解決済み
500枚です。将来が心配です 今年、関東から大阪大学理学部に進学したものです。 でも将来何がしたいかわかりません。敢えて好きな学問を挙げるなら量子力学です。 でも、研究者になりたいわけでも無いです。なので、量子力学を学んでも将来には活きないような気がします。 さらに、就職に少しでも有利になろうと高校時代頑張ったのに、学歴社会は終わったという話をよく聞くので、勉強時間を損したように思えます。 結局、若いうちは遊んだ者勝ちなのですかね。阪大は卒業することも難しく現時点ですら苦労しているのに、今地方大学で遊んでいる人たちと同じ扱いは悔しすぎます。 何で難関大学なんてあるのでしょうか?僕みたいに、研究者になりたいとは思わない人(大学でやりたいことを見つけようとか、就職に有利になりそうとか無駄な考えを持つ人)が難関大学に通うのは間違いだと思いますか? 東大卒ニートって言葉を聞く度に将来に不安を感じます…
ありがとうございます。いろいろ調べたら、掲示板に辿り着き、就職の強さが早慶>阪大ってなってました。阪大から一般企業に就職(特に関東)って難しいですか?
304閲覧
学歴時代が終わったっていうのは、単純に大卒生が多くなったからではないですか? やはり大学を卒業する以上は何はともあれ一流が好ましいものですよ。就職が全てではないですし。 前の方に付け加えて、人事の人が知ろうとするのは「学生時代何に熱中していたか」という事だそうです。 文型だったら「バイト」とか基本なんでもよく、理系だったら「理系らしさのあるもの」が好まれるそうです。 「なんであろうとそんだけの事してきたなら、仕事もできるだろ」という発想に行き着くそうです。 あと、東大卒ニートっていうのは東大だからこその皮肉なんじゃないでしょうか? 多分他の大学と比べると東大卒のニートって相当少ないと思います。 東大卒なのにニートなやつが一人でもいると、面白いですから話題にはなりますよね。 ただまぁ日本で最難関と言われる京都大学大学院理学研究所とかは就職本当に難しいらしいので 難関だったらいいと断言はできませんが、無難な学部なら高学歴がなんだかんだで武器になるはずですよ。
< 質問に関する求人 >
大阪大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る