教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急!!カフェの志望動機考えていただけないでしょうか? 週に4,5回そのカフェの前を通ります アルバイトは募集して…

急!!カフェの志望動機考えていただけないでしょうか? 週に4,5回そのカフェの前を通ります アルバイトは募集してなかったようですが 電話でアルバイトしたいです!!!と頼むと 店長さんは、明日面接しましょうと言ってくれました 念願のカフェのアルバイトでとても 嬉しかったのですが・・ 正直言ってしまうと申し訳ない事にそのカフェに1回も 入った事がないんです 前を通るたんびいいな~とは思っていましたが・・ カフェ・・だけどサンマルクとかスタバとかのオシャレーな カフェではなくそのカフェは入口の販売機?で券を買って 店員さんに渡して商品と交換みたいな感じです 電話で頼んで面接してもらうことになったんで ほんとにここでやりたいんだなと伝わるような・・ インパクトがあるような志望動機を書きたいんです 働きたいのは確かなんですけど・・ すごい志望動機を考えてとワガママな事を言っているのは分かります でも・・おねがいします!! カフェで働きたい理由は 将来自分のカフェを持ちたくて高校ではパティシエのコースに入っていた コーヒーの作り方とか学びたい いつも通るたんびいいな~と思っていた(いいな~って自販機で券を買って商品を交換のカフェ・・自分も何にいいな~と思っていたのか分かりません・・) どなたかお願いします!!

続きを読む

2,110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その最後に書いてある働きたい理由をそのまま先方に伝えれば良いのでは?そもそも、あなたに志望動機があるからその店を選んだんであって、自分の思いをぶつける大事な機会でしょ。他人にアドバイスしてもらった台詞を言うの?他人にお任せするものじゃないですよ。例えばコンビニだとかは志望動機もなにも「お金を稼ぐ」が動機だから困るけど、あなたは立派な考え持っておられます。面接を勝ち取った情熱もあります。ありのままで行きましょう。

  • インパクトが大事! 「将来、私はこの店を脅かすカフェを作りたいと思います!」 「私は何故か、ここの前を通る度に、この店に惹かれていきました! 私は中で働く事でその魅力の理由を見つけ、さらにそれを伸ばし、売上に貢献したいと思います!」 どうかな?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる