教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校の先生にはどうしたらなれますか? その専門学校の既卒の卒業生しかなれませんか? 給料面や労働面も教え…

専門学校の先生にはどうしたらなれますか? その専門学校の既卒の卒業生しかなれませんか? 給料面や労働面も教えてほしいです! 現在自分は映像やWEB系の仕事をしています!

続きを読む

827閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門学校(学校法人の経営する専修学校の専門課程)ということで回答します。 ■>その専門学校の既卒の卒業生しかなれませんか? そういうことは、ありません。 マイナビ転職やリクナビNEXTのサイト、ハローワークで公募求人を拝見します。 しかし、本校卒業生が有利なのは確かです。なにより、教育理念、方向性を理解している点で安心感があります。 具体的には、在学時代に教員と良好な人間関係を築いた卒業生に声をかけるようです。コネが有ったほうは有利です。 これは、専門学校だけではなく、私立高校など私立学校全般にいえます。 ■専門学校教員の適性、条件 専門学校になるための条件は以下の通りです。 教員免許は必要ありません。 論文実績もありません。 (専修学校教員免許という資格もあります。後で研修で取らされる場合あり。) (専門学校の高校課程(高等専修学校)は高校教員免許が原則必要。) (大学院を終了、論文、研究実績のある教員を求める学校もあり。) (職業訓練指導員の免許もあったほうがいい。) まず、優先されるのは、資格の有無です。 調理師なら調理師免許、簿記なら日商簿記検定合格といった感じです。 次に実務経験(本人の職務経験)です。 たとえば、看護士、理美容、介護福祉士などは教員資格を得るために、必ず法的な実務経験○年が必要です。 あとは資格を問われない、漫画や声優、ダンスの学科。実務経験と言うかその道の実績が必要ですね。 法律、公務員、簿記、英語などは、実務経験はそれほど問われません。 ただし、分野ごとの指導ノウハウは必要とされますね。 つまり、実務と理論に開きがある、若しくは実技、実習を伴う学科は実務経験が問われます。 それ以外ですと、学校が認めた人間であれば、誰でも教員になれます。 WEB関係や映像では、コンピューター専門学校(工業分野)になると思います。 言語や情報技術者関係の資格、とくに実務経験が問われると思います。 ■>給料面や労働面も教えてほしいです! 専任教員の募集は非常に少ない状況で、新規採用は授業のみを担当する非常勤講師募集が大半です。 高校や大学も同じですが、少子化の経営難に直面しているからです。 したがって、言葉は悪いですが、学生はお客様という位置づけになり全入になります。 それでも、各学科に○人と必ず専任教員の配置を定められていますので、新規採用はないとはいえません。その代わり、正職員より、契約教員の常勤職が大半かと感じます。 専任になるには、教鞭以外+αの指導力を認められることが必要ですね。 待遇は学校によって、授業時間によって違いますからなんともいえませんが大筋以下のようです。 正教員、常勤講師、¥160、000~250,000 非常勤講師 50分¥3,500 70分¥4,200 90分7,000位が相場だと思います。 なお、保険、年金は正規、常勤が私学共済に加入です。 非常勤講師は週に数コマの授業では到底生活できません。夏休みなどの長期休業は無給です。 ですから、学校の掛け持ち、他の仕事と何らかの副業をしています。 専業の傍ら、非常勤講師を副業としている先生が一般的です。 専任化を望んでいる先生は大変でしょうが、専業で忙しい先生は専任を望んでいない先生も多いようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる