教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24歳主婦です。今、仕事を探しています。 自宅から近いところでと思い、駅前のコンビニを面接したのですが不採用、一昨日近…

24歳主婦です。今、仕事を探しています。 自宅から近いところでと思い、駅前のコンビニを面接したのですが不採用、一昨日近くのレンタルビデオのお店を受けて採否の連絡待ちです。主人が土日、祝日お休みで、希望休に土日お休み希望と書きました。ただ土曜日は出勤できる日も可能と店長さんに伝え(シフト制だと言われたので)面接も和やかに進みました。 店長さんから「何人か面接を受けなくてはならないので土曜日までにはご連絡できると思います。何時ぐらいがよろしいですか?」 と聞かれたので「何時でもかまいません。」とこたえました。 時間を指定すればよかった。と後で思い不安です。 接客のアルバイトだと土曜日、日曜日もしくは日曜日だけ出れないと採用はされませんか?(募集要項に時間帯選べます。と書いてあっても) 採否にかかわらずの連絡なのですが、今日が連絡の日でまだ電話がきてません。夕方までかかってこなければこちらからかけてしまった方がいいでしょうか?

続きを読む

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事を担当しています。 「接客業店舗」ですと、人様がお休みの時が「忙しい時」ですので、「土日OK」でしたら、「採用され易い」のは確かです。 アルバイトでも、土日希望者が少なく、時給に差をつけて「募集」しているくらいですから。 もし、土日OKの人がいたら、そちらを採用する可能性が高いでしょうね。 募集要項は、あくまでも募集要項であり、選ぶ事はできますが、採否とは関係ありません。 土曜日という事ですので、17時頃めでに連絡がなければお問い合わせしてもいいでしょう。 「本日ご連絡という事でしたが、どのようになりましたでしょうか?」って。

    10人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる