教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車の整備士と飛行機の整備士とでは、どちらが給料いいですか?(将来の年収など含めて)

車の整備士と飛行機の整備士とでは、どちらが給料いいですか?(将来の年収など含めて)

810閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大型飛行機の方が良いと思います、しかし日本の機体は数えられるぐらい少なく又安く整備出来る外国も有り、航空会社もそのような所に整備に出すので、実際に大手の会社に入って高い給料で整備をするのは夢物語です。 JALも早期退職を勧めているし大変です、飛行機の場合は機種ごとに試験を受けるので整備出来る機体が限られます。 小型のヘリコプターや固定翼(セスナなど)以前バブルの頃は自家用に持つ人も多く景気が良かったのですが、不景気になってほとんど外国に売却してしまい、整備士の仕事も無くなりタクシーの運転手をしている人も居るぐらいです。 自動車は現在沢山有るし、今後電気自動車も増えることは確実ですね電気系の勉強をしておけば有利かも知れません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる