教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月25日(日)甲種危険物取扱者試験を受けて来ました。

4月25日(日)甲種危険物取扱者試験を受けて来ました。名古屋から大阪まで、近鉄線を利用しました。 交通費も結構かかりましたが、 この試験は、甲種~乙種~丙種 があります。 また甲種は、当然、何ら免除科目はなく、 特に、物理・化学の10問が難しいと言われています。 6問で合格なのですが、 自信を持って回答できたのは、4問です。 合格発表は、5月12日ですが、 それまで、イライラ感で、とても仕事すら手に付かない状態です。 どの様に考えたらいいのでしょう?

続きを読む

200閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    存分にいらいらしてください。 充分勉強していればうかったかおちたか位はわかるでしょ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる