教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フォークリフトの免許取得するには、いくらお金が必要ですか?

フォークリフトの免許取得するには、いくらお金が必要ですか?

補足

>就職するために資格が必要な場合はけっこう困難です。 >何しろある程度練習しないと認定される技量には及ばないからです。 >(当然技量不足で落ちる方も大勢いますので・・・) 会社の構内で無免許で仕事をしながらおぼえるのですか?

9,693閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最大荷重が1トン以上のフォークリフトを構内などの私有地で運転するには、「フォークリフト運転技能講習」に参加して修了証が必要。 最大荷重が1トン未満の場合は「フォークリフト運転特別教育」という修了証が必要。 どうせ取るなら1トン以上の方にした方が良い。 なぜなら国内で使用される多くのフォークリフトが1トンを超えるモノであるから。 日数は5日間で費用は数万円~10万円弱。 どこに申し込むかというと「安全衛生協会」「商工会」などです。 全国一律ではないので参加可能な場所の協会などで聞いてください。 できればそちらのHPを見るのが一番確かなので見てください。 また日程も常時やっているわけではなく年に数回などとなっています。 就職するために資格が必要な場合はけっこう困難です。 何しろある程度練習しないと認定される技量には及ばないからです。 (当然技量不足で落ちる方も大勢いますので・・・) また、ナンバーのついたフォークリフト(公道を走行可能)では普通自動車運転免許または「大型特殊自動車」の運転免許証が必要。 (小型特殊の規格に該当するフォークリフトを運転する場合には、普通自動車免許でOKだが、小型特殊の規格(全長4.7メートル/全幅1.7メートル/全高2.0メートル/最大排気量1.5リッター/最高速度15キロ等)に当てはまらないフォークリフトを公道で運転する場合には、大型特殊免許の取得が必要) これは公道を通行せざるをえない作業場の場合に必要なだけであって、たいていの倉庫は私有地だけなので最初から「大型特殊自動車」の事はあまり考慮しないでいいと思います。 追記 講習に申込みをすると、教材やらを事前に渡されます。 つまりこれで予習するわけです。 まったくの未経験者で行く方は少数だと思いますが、技能不足で認定されない方はほぼ未経験者もしくはそれに近い方と思います。 困難だと書いたのは、たとえば個人でまったく練習機会もない未経験者の方などです。 私の関わっている会社でも講習を受けさせるのに、ある程度実技練習をさせます。 もちろん公道ではなく会社の敷地内で講習で行うのと同様の操作を体験させます。 何しろ資格のない者に「業務」をさせてはいけない事になっているので、業務ではなく練習として操作させます。 正確には「無免許」ではなく「無資格」で操作させることですが、他の回答者さんも書いている様にちょっとグレーな部分になりますね。 仕事の時間中に会社の敷地内で操作をするのに練習と業務との区別ってつけにくい気がしますから。

  • 受講料金は、地域によって大きく違いますね。20,000円程度~60,000円くらいですかねぇ。 あとは自動車運転免許の有無によっても違います。もし、普通免許(または中型、大型)をお持ちであれば、講習時間が学科講習7時間+実技講習が24時間の合計31時間の法定時間なんで、だいたい25,000~38,000円くらいですかねぇ。 逆に自動車免許を持っていないか、受講時に免停中であれば学科11時間+実技24時間の35時間びっちりありますので、受講料金も27,000~60,000円? それから、フォークリフト(最大荷重1t以上のもの)は講習に参加するだけでは修了証はもらえません。フォークリフト運転技能講習と言いますが、あくまで、登録教習機関が行なう学科講習と実技講習を決められた時間受講し、学科、実技とも修了試験に合格して修了証がもらえます。 ただし、この技能講習というのはふるいにかけるための講習ではありませんので、ほとんどの受講者が合格するように講習を行ってます。ですから、どの地域でも合格率はほぼ98とか99%だと思います。 会社の構内でも無資格でフォークリフトを運転して荷役作業をすると法令違反になるので、まずは修了証を取得して腕を磨くべきでしょうね。とは言いながら、作業をするのでなければ、資格を持った方についてもらって操作やら運転を教えてもらうのはありですかね。法的にグレーゾーンでしょ(笑) 参考までに、お住まいの都道府県の労働局へアクセスすると、その県内の教習機関のリストがあります。労働基準協会さんは割りに金額が安いんじゃないかな。自動車学校なんかでもやってるとこありますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる