解決済み
社会福祉士の国家試験に合格したい! 来年こそは受かりたいんです。何回も受けてるので、試験当日も緊張しなくなってきました(^^;) そこで、いつごろからどんな勉強すればいいですか?来年の試験の参考書ってまだ発売してないですよね?いつごろ発売ですか?発売してからでも間に合いますかね? たくさん書いてすみません…。
1,817閲覧
現役の社会福祉士・精神保健福祉士・ケアマネジャーです。tomoko 2230さん、今年で何回目の受験ですか?自己採点してみましたか?きっと、ボーダーに数点足らなかっただけのはず。毎年そうです。ボ-ダーラインすれすれで合格する人、1点足らなくで不合格になる人、このような人が、毎年ごまんといるはずです。もう12年も前の話になりますが、自分は4回目の受験で合格することが出来ました。もう、ほとんど、4回目の受験は意地でした(1~3回目の時は自分は心の病を抱えていて、試験どころではなかったのですが。でも、福祉の業界に身を置く者の証として、どうしても社会福祉士だけは取得したかった、という気持ちは今でも鮮明に憶えています)大切なのは、「絶対、自分は社会福祉士になるんだ、受かるんだ」という意志です。今年は、試験科目が大幅に改訂され、涙を呑んだ受験生も多かったと聞きます。大丈夫、来年こそ是非合格して、仲間になってくれることを待っています。(甲斐あって、ケアマネ、精神保健福祉士はそれぞれ1発で合格できましたが。) こんな、自分ですので、受験勉強の話は参考にならないかもしれませんが、毎年必ず買って使っていたのが、中央法規から出る「受験ワークブック」です。毎年、6月頃、その年度受験用の物が発売されますので、必ず、その最新版を使って下さいね。それを何度も読み、自分なりのノートをつくることです。受験ワークブックの購入を、毎年受験勉強のスタートとしていました。あと、過去問、2、3年分。あまり古いのは意味ないでしょう。用語辞典と、厚生労働白書、国家試験には最新の統計の内容もよく出題されますので、必ず、最新版を入手して目を通して下さい。あと、様々な大学などで開講される、対策講座、社会福祉士会主催の模擬試験も利用するとよいでしょう。頑張って下さいね!!
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る