教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師 登録済証明書について 看護師国家試験の合格発表直後、3/26のうちに保健所で看護師免許の申請をしました。 …

看護師 登録済証明書について 看護師国家試験の合格発表直後、3/26のうちに保健所で看護師免許の申請をしました。 質問なのですが、免許が来るまでの仮になる登録済証明書は、いつくらいに届くのでしょうか? 違う市で提出した友達は、私より後に申請しましたが、私より先に証明書が届いたみたいで…市によっても違うのでしょうか?

補足

今日、医政局に電話したら、まだ登録されていないとのことでした。市の保健所に聞くと、「申請後にはすぐに厚生省に送っている」とのことでした。 これって、まだ申請書が届いていないか、手続きが終わっていないってことですよね? もし、一ヶ月以上経っても来ない場合は、どうすればよいのでしょうか?

続きを読む

49,011閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    登録済み証明書の発行は厚生労働省です。 大体申請してから2~3週間で届きます。 まだ届かない理由として考えられるのは・・・ 1.市もしくは都道府県職員の事務処理が遅い 2.登録済み証明書がどこかで紛失 3.郵便事故 人のする作業ですので、運悪く2に当てはまる人が居ます。 クリップ留めしているだけなのでどこかで迷子になるのです。 提出先の保健所から書類の不備の連絡がない場合は厚生労働省の医政局医事課に問い合わせしてみましょう。 受験票を片手にね( ・ω・)b 登録が済んでいる場合登録番号と年月日を教えてもらえるかもしれません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる