教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家2種を受けようかと思うのですが、東京(または大宮)で、転勤の限りなく少ない出先機関はありますか?行政に関して素人なの…

国家2種を受けようかと思うのですが、東京(または大宮)で、転勤の限りなく少ない出先機関はありますか?行政に関して素人なのは承知しており、それでも公務員を受けるのですが、誹謗中傷は勘弁してください・・・マニアックなところ(国立印刷局?)などなんでも結構です 汗

520閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家公務員で基本的に異動がなくて済む省庁は唯一会計検査院くらいじゃないかな。ずっと霞ヶ関にいれるし、新しい庁舎は立派過ぎるくらい綺麗。その分全国各地へ出張しなくちゃいけないけど。あんまり人気の本省というわけでもないから官庁訪問早めにすれば狙いやすいかも。 出先であっても場合によっては管区外への異動もあるし同一県内にずっとというわけにはまずいかないし、面接でもちゃんとその事に同意を求められる。家庭の事情等は民間よりは考慮されるとはいへ、最初からそういう志向が強いなら地方公務員を目指した方が将来設計は立てやすいと思う。

    1人が参考になると回答しました

  • 国家公務員II種 (行政) 主に各官庁、研究所、地方出先機関の中堅幹部として、事務管理等に従事する。 中堅幹部と位置づけられているが、実力次第で上級幹部への道が開かれる可能性もある。 勤務地は原則として採用試験を受けた地方局管内の異動にとどまる。 併願について 地方上級(政令指定都市を含む)、国家Ⅱ種レベルの公務員試験には、 国税専門官や労働基準監督官、裁判所事務官などがある。大部分の試験科目が重複しているため、 公務員試験での“併願”は一般的。試験時期がずれる市役所も含めた“必勝併願作戦”を立てよう。 裁判所事務官 採用されると、各裁判所に配属され、一般事務に従事する。 その後、試験を受けて合格すると裁判所書記官になることができる。 書記官になると、裁判に立ち会って公判調書を作成したり、 裁判記録の保管、法令および判例の調査等をする。I種とII種の区分があり、 I種の場合は全国規模の異動もあるが、II種の場合は 採用試験受験地の高等裁判所管内の勤務に限られる。 とあるので、上記の2種目であれば、採用試験地内の 異動だけで済みそうです。 試験は難しいみたいですが、頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計検査院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる