教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2011年3月卒業予定の大学生ですが、現在MR職で久光製薬と持田製薬から内々定をいただいており、どちらにするか迷っていま…

2011年3月卒業予定の大学生ですが、現在MR職で久光製薬と持田製薬から内々定をいただいており、どちらにするか迷っています。 特にこだわりはなく決めきれずにいます。 2社の職場雰囲気等ご存知の方は教えてください。

2,135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    MRをしているものです。 この2社なら間違いなく持田にいくのをお勧めします。 久光は業界の中でも給料は低く、また主力品が湿布であり、学術面が強化しにくいです。 持田もあまり良い薬剤はありませんが、婦人科系や循環器系があるため、まだつぶしがききます。 また、まだ就職活動で会社を受けることができるのではないでしょうか? 内資中堅メーカーにいくなら、今は外資系メーカーへいった方が今後のキャリアアップも望めます。 続・大手製薬会社転職MR(医薬情報担当者)の日々の生活 http://c3045051.blog89.fc2.com/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる