教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士取得の為の、栄養士の仕事について。 エステティックサロンで栄養士として勤務するのでは、管理栄養士の勤務年数ク…

管理栄養士取得の為の、栄養士の仕事について。 エステティックサロンで栄養士として勤務するのでは、管理栄養士の勤務年数クリアにはならないのでしょうか? 宜しくお願いします!

続きを読む

1,157閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エステは無理だと思います。 受験資格の規定にも「給食施設」とあるでしょう? 「栄養指導経験」が規定にあればいいけど、改定されたと聞かないし栄養指導は管理栄養士の仕事ですからね。 エステは栄養士もそうでない人も「エステシャン」の仕事でしょう? 栄養士がエステサロンに必要なのではなく、エステサロンが栄養士の「肩書き」を必要としただけ。 本格的に「健康的なダイエット」を目指すサロンなら管理栄養士を選ぶと思う。 友人にも短大卒業後エステに勤務した子はいるけど、栄養士はあくまでその肩書きを持った人を欲しかっただけで栄養士としての仕事はまったくなかった。 まっとうなエステならいいですが、営利目的だったら勤務するだけ損ということにもなりかねません。 友人は営利目的の会社で数ヶ月で辞めました。 管理栄養士になりたければ、どこでもいいから給食施設で規定年数我慢して働くこと。 たとえそれが理想とかけ離れた会社であっても、受験資格を得られない会社よりは夢に近づけます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる