教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国税局の室長や係長というポディションは国家公務員1種に横取りされてしまうのでしょうか?それとも2種から選ばれるのでしょう…

国税局の室長や係長というポディションは国家公務員1種に横取りされてしまうのでしょうか?それとも2種から選ばれるのでしょうか?一種はキャリア組みということもあって国税庁で駄目だった人とかが国税局の室長になったりするものなんでしょうか? 某サイトでかいてありました。 ありえそうですが、どうなんでしょうか? 国税専門官とかで長年やってきた人がなるのって難しいのでしょうか? 1種と2種ではぜんぜん違うとも聞きますし・・・

続きを読む

2,470閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    財務省(親会社)-国税庁(子会社)-国税局(子会社の支店)という構図をまず理解して下さい。1種採用は財務省と国税庁にあります。当然力関係は財務省採用キャリア>国税庁採用キャリアです。 室長や係長ですが国税局に採用される国税専門官もなれます。ただキャリアと比べるとなれる年齢やなれないポストがあるなどの違いがあります。国税局の総務部長などはキャリアの指定ポストですが最近はノンキャリアの士気を高めるためにノンキャリアから起用されることもあります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる