教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士さんにお尋ねします。 昇給・ボーナス・残業代はありますか? 続けられる仕事ですか? 仕事に

歯科衛生士さんにお尋ねします。 昇給・ボーナス・残業代はありますか? 続けられる仕事ですか? 仕事に歯科衛生士さんにお尋ねします。 昇給・ボーナス・残業代はありますか? 続けられる仕事ですか? 仕事に興味があり、ぜひなりたいと思っています。 それぞれの金額よかったら教えてください。 23才事務 手取り13万・ボーナス30万・残業なし

続きを読む

17,902閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昇給2000円・ボーナス10万円ちょっと・残業代なし・有休無しです。 ちなみに給料手取りで13万です。 看護婦さんと同じ白衣をきてても、給料は雲泥の差です。同じなのは拘束時間が長いことでしょうか。 オススメできませんよ。 肝炎などの病気をいつもらってしまうかハラハラの毎日です。

    ID非公開さん

  • 昇給年1回 2・3000円 ボーナス 年2回 20万前後 残業手当 6時半以降1時間1000円 皆勤手当 月10000円 衛生士手当 月10000円 基本給は173000円(16年度) あとは、交通費全額支給ですね。 私は、あまりお勧めできる仕事ではありません。 でも、簡単に資格は取れます。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 基本給15万円(三年目) ボーナス夏冬基本給×2ヶ月分づつ 精勤手当て1万円 残業手当7時以降時給1200円 あと交通費です。 月給がいいところは基本給が低かったり、パート勤務のほうがお金が良かったり。さまざまです。 専門学校は今は3年になったんですね。 勉強もわりと大変でした。 残業無しの勤務を続けていたのなら、勤務時間の長さが嫌になっちゃうかもしれません。 でも、やりがいを見つけられたら、良い仕事だと思います。 小児歯科、口腔外科、矯正歯科、一般歯科…いろいろありますし。 結婚しても続けられるとは思いますが、正社員ばりの勤務時間は難しい。だいたいの歯科医院は夕方からが忙しいので、はやめに帰る経験の少ないパートを雇ってくれるところは稀少なのではないかと思います。 興味があるなら、歯科助手として転職してみるのもありです。どんな仕事かわかるし、少しでも知識があったほうが専門学校に行っても勉強がおもしろくなりますよ。

    続きを読む
  • 昇給は年2回で3千円。ボーナスは夏冬23万。残業は6時以降に時給900円。 資格があるので結婚しても続けられるよ。 歯科医師国保に加入すると医療費負担は2割でありがたいヨ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる