教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新大学生です。個別指導のバイトで森塾かTKGで迷ってます。

新大学生です。個別指導のバイトで森塾かTKGで迷ってます。どっちもあんまり評判はよくないようですが、 ・スーツじゃなくていい ・家から近い という理由で、どちらかにしようと思っています。 慶応経済(東大落ち)なんで教える分にはたぶん大丈夫だと思っています。 また、3月からはじめるのはやめたほうがいいですか? サークルなど、どうなるかわからないので少し不安です。

続きを読む

6,169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    森塾のことを知らないのでどちらが良いとは言えなく、申し訳ないのですが… 私はtkgで不満無く、楽しくバイトしています。 ただ、事務作業が多いのも事実です。 (カリキュラム作成、面談など。) ですから、あくまで教えることだけをメインに考えている方には向かないかもしれません。時給も集団塾の方が良いです… が、私服okはかなり楽です! できればバイトは4月以降からの方がいいです。塾のシフトは曜日固定のことが多いので、大学の履修を組んで、サークルなどの予定を把握してからの方がいいと思います。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

森塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる