教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について 自動車整備士になりたいです 今は高校三年で進学はしません 働きながら整備資格を取るには ガソリンス…

就職について 自動車整備士になりたいです 今は高校三年で進学はしません 働きながら整備資格を取るには ガソリンスタンドとか 整備工場くらいしか 思い付きません 無理なら自動車板金塗装 などもやりたいです 一番将来性がある仕事はどれですか? また他に良い方法はありますか?

続きを読む

489閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ガソリンスタンドと自動車整備工場が併設された会社で働いている者です。 今現在、何か資格を持っていますか? 将来性がある!整備資格を取る!と言っても、せめて3級整備士の資格がなければ、 この時代、一般の整備工場に勤めることは難しいと思います。 当社にも、毎年かなりの数の問い合わせがありますが、資格がないという時点で、お断りさせていただいております。 ガソリンスタンドに勤めるにしても、危険物等、最低限の資格は持っていた方が有利です。 (ガソリンスタンドにフルタイムで勤めるとしたら、勉強するのはなかなか辛くなると思います。) 専門学校へ行けば、ほとんどの人が、2級整備士の資格を取れます。 働きながら…。となると実務経験等が必要になり、さらに、仕事をしながら法律の勉強等、かなり大変だと思いますよ; 車関係に勤め、少しずつ知識を増やしていく…。 と言うのであれば、当社のようにスタンドと整備工場が併設されているような、会社をお探しになってはどうでしょうか? スタンド勤務を経て、整備工場へということも可能かもしれません。 正直、スタンド勤務では整備工としての将来性はあまり良いものではないと思います。 就職難と言われるこの時代。 専門学校を出て、2級資格を持っていても就職できない人が溢れています。 資格を持っていないとなると、相当難しいとは思いますが、あなたのやる気を買ってくれる会社に出会えることをお祈りいたします。

  • 自動車整備士は仕事内容がこれからどんどん変わっていく職業だと思います。エンジンからモーターにシフトが変わっていくので、 整備士というより電気屋さんの要素が強くなると思います。資格を働きながら取ろうと思うと、ある程度資格に理解のある社長の会社を選ばなくてはなりません。なぜなら資格を取るのに休みを取らなくてはならないし、お金もかかる。なので働きながら資格をとらせてくれる工場を選ぶのが大前提です。ちなみに鈑金塗装の工場に勤めても整備士の資格は取れます。 車は変わっても事故や接触はなくならないので、鈑金塗装もいいかもしれません。 どちらにしても職人として一人前になるのは結構時間のかかるものです。給料も安いです。なので、自分の本当にやりたい物を選ばないと、なかなか続かないのが現実だと思います。がんばってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる