教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来週からニチイホームヘルパー2級講座の実習が始まります。

来週からニチイホームヘルパー2級講座の実習が始まります。しかしながら、かなり自信がありません。 そこで質問なのですが、この実習(施設実習、訪問介護実習)ではどの程度のレベルが求められるのでしょうか? 合格ラインはどのくらいの実技レベルが必要なのでしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

続きを読む

1,472閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    休まず、提出物を出せばお免状いただけますよ 評価する人が決まってないですからね。暴れたり放棄しなければ何しても合格できます でも、職業にされるなら前にいった方がいいです。分からないこと、気をつけることはこそっと聞いてみたり 私の場合は、掃除風呂介助、食事介助でしたが、一番やったの利用者の見守りでした。ずーっとみかんの花を歌ってました 実習施設は、安く人手が手に入り、かつお金が入る。 毎月何十人もきてるところもあります。邪魔せず、固まらず仕事にきたと思えば乗り切れます頑張って!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる