教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品会社への就職です!!

化粧品会社への就職です!!私はマーチの電気電子学科3年で今年就活をしています。 私は就活生なのですが、いざ自分のやりたいことを考えてみるとやはり「化粧品会社」に就職したいと思いました。 しかし現実を考えてみると、電気学科からの化粧品会社への就職はあまり聞いたことがありません。 具体的には化粧品の企画・開発や生産に携われればうれしいです。 しかし、電気にしかないような、また電気ならではの強みというもののイメージがいまいちつかめません。 エントリーシートを書いたりしているのですが何か良いアドバイスはありますか?? 電気からの化粧品会社就職で電気電子がアドバンテージになることや、 電気が必要とされいてる化粧品会社での言わば穴場なポジションなどあれば アドバイスよろしくお願いします。(><) ちなみに研究室はロボット関係に所属しており、大学院は考えていません。。

続きを読む

1,372閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    男なので、化粧品会社の事は分かりませんが、 電気電子学科で、ロボットと言う事でしたので、 興味を持ちました。 化粧品は医薬品や食品と同じくらい清潔な環境で製造、梱包されていると思います。 それらの作業をするのは人ではなく、機械で有るはずです。 それに、様々な試験をするときにも機械、機器を使用するはずです。 より清潔で、より効率良い生産が よりよい化粧品を生みだすと考えている!それには機械が必要だ! という事も言えるのではないでしょうか。 頑張ってください。 、、、と思って探したら有りました。 某化粧品会社のHPには生産エンジニアの採用情報が載っていますよ! 資○堂です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる