教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事と勉強の両立。

仕事と勉強の両立。学生みたいな質問、また、長文ですがお許しください。 ただ今PCのインストラクターのような仕事をしています。 ようなというのも他にもいろいろやることがあるといった感じです。 そのなかでデータベース作成作業があり、プログラムに興味を持ちました。 仕事中ではなかなか難しいので、仕事の後2時間ほど勉強して帰宅します。 通勤時間が往復3時間(駅まで自転車40分、電車50分)なので、帰宅するよりも 居残りでプログラム(現在はVBA)の勉強しています。 それに、職場のパソコンをそのまま使えるのが効率的だと思ったからです。 また、30分ほど早く出勤し、始業までの時間を勉強に充てています。 習慣にしたらよいと思いまして…。 …しかし、気が付いたら寝ていたり、電車内で座ってテキストを開いても、 眠気で頭に入らなかったりと思うようにはかどりません。 今まで、勉強をさぼってきたツケとはいえ、何とも情けないです。 余談ですが、職場には一般の人が入れるフリースペースのようなものがあり、 受験生や、私よりも年上の人が勉強しているのを見ると、 「なにやってんだろ…」と思うことしきりです。 みなさんはどうやって勉強時間を確保したり、眠気を覚ましたりしてますか? そしてどう結果に結びつけていますか? 好奇心や、やる気はあるつもりですが、眠くなるということはしょせんその程度 だということかと、これまた情けないです。 今はプログラムやネットワークの勉強を中心に (ネットワークエンジニアになりたいので) CCNAやVBAエキスパートの資格を目指しております。 ただ、その前に基本情報処理を取ろうかなと迷っております。 簡単なことではないのは重々承知ですが…。 資格は意味がないと思いつつ、年齢を抜きにして 頑張った証がほしいという子供じみた理由です。 休日は朝から晩まで勉強に充ててるつもりですが、 これはうまくいっていません。 欲張りかもしれませんが、ペーパーバックや技術書も読みたいので、 英語も並行してやっています。 しかし、あまり身についていません。 気持ちが空回りしている感じ…なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、いまいち的が絞れていない質問ですみません。 仕事をしながら勉強したことを確実に身に付けるにはどうすればいいのか、 眠たいときはどうするか、 以上について工夫できることをご教示下されば幸いです。 最後まで読んで頂いてありがとうございます。 長々と取り留めのない文章失礼しました。

続きを読む

571閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    空回りとしか言いようがないですね・・・、居眠りが出るときは出るんですから(苦笑) こういう場合、勉強できる時間はただでも少ないわけですから、どうせ自分を追い詰めるなら、その限られた時間をもっと少なくしてみることを考えてみられるべきでしょうね。そのためにはたとえば、 *電車内では一切の勉強をしない、その代わりヒーリング系の音楽等を聴く *あれもこれもと一度に欲を出さず、優先順位を決めて確実にものにしていく 私自身通勤の電車に乗っていて、中高齢層の男性がパソコンの参考書をひも解いているのに接すると、よく画面への直接操作もなしで理解できるもんだなあと半ば疑いの気持ちでみていますが(苦笑)、やはり「習うより慣れろ」だと思います。 要はメリハリですね、集中力を使うにあたっての。四六時中集中はできないし、しかもそのために居眠りして後で罪悪感を感じるくらいなら、勉強できる時間をもっと限ってしまってその時間にとにかく集中して、それでも居眠ってしまったら、それは仕事で限界を超えているせいだと割り切るようにして、追い詰めはしてもあくまで自分自身を責めないようにしましょう。 質問者さんの脳ミソはやることが多すぎて実はギブアップ状態で、それで居眠りを誘いかけてくるんですよ(笑) 自己に課すノルマを見直してみて、最優先で取り組むべきものは何なのか、それをこの際ハッキリさせてしまいましょう・・・ …千里の道を一歩ずつ★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる