教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動のお礼メール 就職活動で企業説明会をうけたあとはお礼メールを送るべきですか? 数十人単位ならともかく、1…

就職活動のお礼メール 就職活動で企業説明会をうけたあとはお礼メールを送るべきですか? 数十人単位ならともかく、100人200人と受けているような感じでも 送るべきでしょうか・・・?面接の後でも送るべきですか??

続きを読む

8,442閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    送って下さい。 差別化できますから! 私は送って、倍率がかなり高いとこに通りました。 「関西地区でお礼メールを送ったのは、●●(私のこと)さんだけでした」っていわれましたよ。

    なるほど:1

  • 採用関係者です。 正直、うーん・・・といったところでしょうか。 お礼をいただけること自体は大変嬉しいのですが、だからといって採用選考上でエコヒイキするようなことは100%ありません。 (記憶に残ることはありますが、やはり多数のうちの1人という程度かな・・) これは、説明会/面接双方にいえることだと思います。 ってことは、考える時間もったいないし必要ないのでは・・? 企業により受け取り方が違うかもしれませんので、あくまで当社の場合ですが・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • お礼メールを送ったところの一次面接が済めば、その後も当然にお礼メールが必要になるような脅迫の観念が起きるし、その後の二次面接の後にもやはり送らねばならない義務感が生じるし、その後の役員面接、また採用内定通知、内定式、入社式、その後の四季折々の挨拶も必要になってきます。 大事なことは、送るつど「その次」は内容のグレードアップを図らねば意味がないことです。目先の差別化にこだわっていると本質が見えなくなりますよ。 …それでも出します? 社会人の先輩からすれば「虚礼」としか映らない形式ごとを・・・(苦笑)

    続きを読む
  • メールも良いけど手紙や電話の方が良いと思うよ。会社(業種)にもよるけど。日本の銀行みたいな古臭い考えを持った会社はその典型。外資会社はメールでも…。私はあきらかに自分の能力よりもレベルの高い会社だと思ったところには手紙で「お礼と説明会を受けて、会社に入ってからこういうことしたい」を書いて送った。それ以外はメールも手紙も送ってません。人事部経験した人によると「メールだとさぁ、分らないんだよね。本当にそう思ってるのか。手紙(手書き)だと気持ちがこもるでしょ?電話だと声の感じで何となく分かるでしょ?」だって一応これ話したのは銀行の人事部長経験した人だよ。やはりちょっと古い人かもしれませんね。 面接の後は特になくても良いと思うよ。あえて言えばスケジュールをこっち都合で変えた時、何か失敗してしまった時かな?今務めている会社の人事は職務怠慢でね。知らないアドレス(履歴書に書いたアドレスなんて記憶にない)メールなんてちゃんと読まないって。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる