教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人から公認会計士に転身した方へ

社会人から公認会計士に転身した方へ一般企業に勤めながら公認会計士試験に合格した方へお聞きします。 前職がどんな所かにもよるとは思いますが、公認会計士試験に合格したことにより年収やその後の人生の選択肢は大きく変わりましたか?

補足

お答え有難うございます。プライバシーに触れるのですが、cpatsuさんは転職前の年収と転職後の年収はどのくらいだったのですか? それと合格したのは何年でおいくつだったのですか?社会人で8回受験したとの事ですが、そうすると割と年齢が高かったと思いますが就職は容易だったのですか?

893閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合格したので会社をやめて監査法人に入れていただき監査の仕事に従事してます。 結果として年収は大幅に増えました。 その後の人生は、会計の専門家として充実した生活を送っています。 余り情報を出すと私が誰か特定されるので、もやっと回答させていただきます 私の合格した年はたまたま就職難で苦労しました。幸いサラリーマン生活が大変長かったのでその間のキャリアも考慮していただいて何とか入れてもらえました。 合格年度は最近ではないととだけお答えします。 年収は、転職した当初はサラリーマン時代と余り変わらず、 現在は前の会社の部長あるいはそれ以上の給料をもらっています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる