解決済み
私は社会人として働き、お金をためて看護学校に通いたいと考えています そこで質問なのですが公立の看護学校の一般入試の難易度はどのくらいなのでしょうか? 私は2年後に受験する予定でいますが、2年間働きながら勉強する形でも合格できるでしょうか? もし一度だめでもまたその次の年にチャレンジするつもりでいるのですが・・・。 また、予備校へ行くお金もないので、何か予備校に変わる対策などないでしょうか?アドバイスありましたらお願いします
585閲覧
公立と一言で言ってもレベルは様々です。都立で偏差値54位ですね。学科だけでなく面接や小論文も採点の対象です。 通信の看護予備校で10万ちょっと。小論文対策や入試の最新情報が得られるのでお勧めですが、無理ならNHK高校講座ですね。NHK学園高校の生徒はこれを観たり聴いたりして授業の代わりにしますから。数学の解き方等説明してくれるから、録画して繰り返し観れば参考書のみの独学より理解出来ます。テキストも書店で買え高くないです。 自分のレベルを知る為に、年数回ある予備校の模試を受けると良いです。
初めて知恵袋をする。予備校も行かず通信もしないで独学で一年間必死で勉強して看護師になった。もちろん、働きながら。強い意志をもって頑張れば絶対なれるよ。書店で買った東京アカデミーのオープンセサミを使った。質問者さんの文面を読んでると偏差値が低そうには見えないのでオープンセサミだけでやれると思う。ただ予備校が実施してる模試だけは受けた方がいいよ。自分の学力はわかっておいた方がいいと思うから。僕は東京アカデミーの模試を3回受けた。 がんばれ!
都立看学の1年生、社会人出身者です。 一般受験で入学です。 勉強については貴方がどの程度できるのかにもよるのですが。 私は英語・国語に関しては大学入試の頃の知識があったのでほぼぶっつけ本番でした。 漢字を直前に1冊やりましたが。 ほぼ10割は取れましたが、数学・生物が・・・(^^ゞ 夏から結構力入れてやっていたのに半分チョイしかできなかったです。 看護学校はまず7割取れれば1次の学科はどこでも受かります。 社会人はそれに加えて、面接が現役生以上に重視されます。 大学受験の基本レベル程度をやれば十分すぎなくらいです。 また、よく言われる偏差値ですが、新宿セミナーや東京アカデミーなんかが出しているものはあくまでも現役生対象です。 まだまだ看護学校は社会人よりも現役生有利の学校が沢山あります。 現役生しかいないような学校だと、8割・9割とっても30前後から合格は厳しいです。 そこら辺の情報収集はやっぱり予備校になってしまうんですけどね。。。 専門学校の偏差値なんてあってないようなものですから社会人にはあてになりません。 私も看護専門学校受験に関しては1年間通う必要は無いと思います。 でも、夏期講習や冬期講習を1科目でも取れば予備校情報誌がもらえたりしますので、情報を買うという面では受けるべきと思います。 社会人をどれくらい受け入れているのか、はいろんな面で大事ですよ・・・ 最後に絶対やって欲しいこと。 2年後に受験するなんて言ってないで、受験だけでもいいから、来年にでも受けてください。 公立なら1万前後で受けられます。 雰囲気も分かるし、モチベーション維持の目的でも。 予備校に行くほどではない、とは言いましたが、同級生の社会人出身者で高卒の方や40近い方などは1年かけて予備校に通って来た人もたくさんいます。 甘くみると1次ではねられるでしょうし、かと恐れるほどでもないといったところでしょうか。 もちろん、みなさん働きながら夜予備校へ通っていたような人です。 なのであなたにも出来ると思いますよ!
それこそ、学校によってテストの範囲も、偏差値もバラバラですので、一概にどうかとは言えません。 ただ、専門学校といえども、公立の学校は結構ハイレベルです。元々の知識の差もありますが、社会人で勉強から大分離れてた人からすると、それなりの努力が必要です。 仕事しながらとはいえ、二年も勉強すれば十分だと思います。 私は独学でやりました。看護系シリーズは大まかな内容になってしまうので、高校の教科書と同程度くらいのしっかりとした参考書と問題集を一冊しっかりやった方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る