教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フードコーディネーターの資格をお持ちの方、是非アドバイスをお願い致します。 現在、調理師として勤務していますが、『…

フードコーディネーターの資格をお持ちの方、是非アドバイスをお願い致します。 現在、調理師として勤務していますが、『食』に関する知識の幅を広げたく、フードコーディネーターの資格を取りたいと考えています。 仕事の都合上、通学は無理なので、通信教育で学習したいと考えていますが、どこの通信教育が良いのか決め兼ねています。 フードコーディネーターの資格をお持ちの方、是非アドバイスお願い致します。

続きを読む

2,733閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理師です。私は今サービスマンですが、2年制の調理師科を卒業したので、卒業と同時に調理師免許と食品技術管理専門士(=フードコーディネーター)の称号を持っています。 はっきり言ってフードコーディネーターとして身を立てる場合以外は役に立たないような気がします… ですから調理師として幅を広げたいなら、知識としてソムリエ(ワインエキスパート)、フルーツ&ベジタブルマイスター、可能なら製菓衛生師や栄養士とのダブルライセンスもいいかもしれません。 参考になれば幸いです。

  • 調理師&栄養士の旦那と一緒に、去年フードコーディネーター3級の試験を受け、二人とも合格しました。 3級は殆どの人が受かっているようなので、市販のテキストをちゃんと読めば大丈夫だと思います。 (大きい書店かAmazon等で買えます) ただ、2級を持っていないとフードコーディネーターと名乗れるようなレベルでは無いとよく言われているようです。 実際3級の勉強をしてみて、コーディネーターというよりは、食中毒の菌の名前を覚えたり、誰でもわかるような店宣伝方法(チラシをつくる等)や栄養素を覚える感じだったので、個人的には残念でした。 2級を受けるには3級に合格し、しかも3級認定登録料2万円が必要で、その認定期間もたったの5年間です。更新するのもお金が掛かります。殆どの人を合格させて、登録料を稼いでるのでは無いかと少し疑問も残りました。 食の幅を広げたいのなら、色んなお店に食べに行って勉強したり、カラーコーディネーターやもっと他の資格の方が幅広く使え、実践的かもしれません。 旦那の実家が割烹で、私も近いうちにお手伝いをすることになるので、食の幅を広げたいです!お互い頑張りましょう☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フードコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる