教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴と資格どっちが大事ですか?

学歴と資格どっちが大事ですか?理由含めて教えてください。

補足

東大京大は例外として、ここで言う学歴とは、MARCH、日東駒専辺りです

12,519閲覧

kik********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    学歴があっても仕事に結び付くかどうかはわかりませんが、資格がなければその仕事はできません。 故に職種によっては資格のほうが大事。 しかし学習意欲の充足や人生の満足度を上げるといった精神的意味は学歴に求められるかもしれません。

    なるほど:3

    dai********さん

  • 学歴は就職時に有利。 人事担当者は学歴ではなく目標を達成する計画性やビジョンが自分でできる人間かどうかを見ます。 つまり、いい大学にいくため無駄と思える学習でも興味をもって取り組めたか、学習計画をしっかりたてていたか、が出来ている人はいい大学に入るわけです。 よって高学歴は好奇心旺盛で向上心の高い人が多いので、企業側は採用する際に、一つの目安にするのです。 資格(特に国家試験)は就職してから大事です。 就職しても勉強は必要です。 資格は出世競争ではっきりあらわれます。 結論はどちらも大事ですが学歴の方が大事です。頭のいい高学歴者は資格の勉強をさせるきっかけを与えれば資格とりますから。 就職倍率が非常に高い企業は学歴でふるいにかけます。その上難易度が高い資格を持っていたら採用濃厚です。 偏差値60以上でないと学歴の恩恵は得にくいと思います。それ以下なら頑張って資格をとり、学歴分をカバーするくらいのつもりで頑張りましょう。 簡単に資格といいますが、そんなに甘いものではありません。 簡単に受かる資格は資格と思わない方がいいです。 kiku 国家公務員、政治家 sakura 警察 mankai 合格 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:2

    asa********さん

  • 職種によります。 一般職であれば、断然に学歴でしか勝負できないかと。 大卒者優遇、大卒者の募集ときたら、高卒では就職口が狭くなるわけです。 専門職等の場合は、学歴でなく資格がないと、免許がないと仕事ができないわけですから、 学歴は二の次です。

    続きを読む

    nek********さん

  • 資格者の中で区別、選別が行われれば学歴でしょう。専門知識は資格合格で一緒ですからね。 資格者と無資格者で比較するなら資格者が勝つでしょうが世の中は資格だけでは生きていけません。 なぜブランド名の学歴が欲しいかと言えば同類の学校卒の先輩等が社会では管理職や経営者に多いからです。 実際に社会で公認会計士と自己紹介して次ぎの会話はどちらの大学を出身ですかが一般的です。そこで大学は出ていませんなんて言ったら信頼度は上がりません。仕事とは専門知識だけではないのです。 士業仲間から見れば大学を卒業しないで会計士に合格する事はもの凄いことで評価できます。でも資格のない人からみれば資格取得の過程なんて関係ないのです。人を判断する基準は出身大学名なんです。 だから学歴が大事です。 日東駒専ならどうかとの問題ですが・・・大東亜帝国・・・まだまだ色んな大学はあります。さらにその下に専門学校卒、高卒等と続きます。切がないですが今の世の中大学さえ出てれば一応はどこでも良いのではないかな。 MARCHもですか?そっち組みになるのでしょうかね可哀相ですね。

    続きを読む

    fum********さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる