教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級土木施工管理技士の問題集

2級土木施工管理技士の問題集旦那が2級土木施工管理技士の資格を 取りたいみたいで、参考書?問題集?を 購入予定です。 書店やネットで見たのですが 色々ありすぎて何を購入していいか さっぱりわかりません。。。 オススメやわかりやすかった本など 色々教えて下さい! 宜しくお願いします。

続きを読む

12,046閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2級土木施工管理技士は、学科試験と実地試験の同時試験です。 ■学科試験 施工管理試験は、ひたすら過去問題の繰り返しで受かります。 参考書より、過去問題がメインで、単なる回答だけでなく解説が詳しいものがお勧めです。 実際、どれもこれも同じようなものです。 もし経験が浅く、用語がいまいちわからないという事なら、土木用語辞典も購入し、さらっと読むだけでもいいのでニュアンスを掴んでください。 ■実地試験 これも、過去問題がお勧めです。 自分でストーリーをしっかり作って、内容がどうとか以上に、どうやって判りやすく伝えられるかが最も重要です。 経験論文は、出来れば資格を持っている人に、添削してもらう事がお勧めです。 記述試験は、読んで勉強するだけでは、案外書けないものです。 過去問題を見ながら傾向を見れば、どのような問題が出ているか想定できますので、その回答を口に出しながらひたすら書くことです。 ちなみに2級は1級に比べて格段に資格ランクが下がるため、もし経験年数があるのなら、1級を狙ってみてはどうでしょうか。 2級は1日に学科、実地があるのに対し、1級は学科、実地が別の日に実施です。 範囲はやや広くなるのですが、勉強のしやすさが格段に違います。 1級が取れるまで年数がかかるようなら、自己啓発の意味をこめて2級を受けても良いと思います。

    なるほど:4

  • もちろん過去問の勉強をするとコツがつかめるでしょう。 しかし、近年(特にH18年)は無茶苦茶合格率が低いです。 協会もいろいろあって方針が全然変わり、以前の合格率とは比べ物になりません。 今後は、司法試験や税理士試験・行政書士くらいの合格率になりそうです。 更に1級土木はもっと難しいです。おそらく独学では大変です。周囲の人に教えてもらいながら勉強して、要点をつかんでください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる