教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザインの素人に困っています。

デザインの素人に困っています。私はあるIT企業にグラフィックデザイナーとして勤めています。中小企業です。 自社開発がメインなので、自社のサービスのデザイン業務全般を私が担当しています。(もちろんクライアント様の案件も担当します) 紙媒体の広告や、HP制作(デザインからコーディング)Flash制作、映像制作まで幅広く 私と美大生のアルバイト君とで手がけているのが現状です。 ここからがご相談です。 一年半ほど前に、社長が業界未経験の素人女性をwebデザイナーとして雇いました。察するに顔だけで採用したようです。 未経験なのでなにもできるわけもなく、なにかを作らせてもひどいものしかあがってきません。(当たり前ですが) 他者企業のロゴ縦横比も平気で変えてしまうような素人です。 彼女は年齢が私よりも年上でプライドが高いのか人からの忠告やアドバイスに耳を貸そうともしません。 ほうっておいたら一日中ネットサーフィンをしているようです。 例えば、WEB1ページのかんたんな表(デザインを必要ともしないレベル)とつくるのにも6時間がかり… 「なぜこんなに時間がかかるのか」と尋ねたら「それはぁ〜かんがえる時間がかかるからぁ〜」という言い訳。 こちらが怒れば「え?なんで怒ってるんですか?わたしがんばってますよ?」という返答。 ろくに働きもしないで自分に危害のない事務の女の子とおしゃべりしています。 社長に「なんであんな人雇ったんですか!」と訴えれば「俺だって(彼女が働かないから)困っている」と逆切れされる始末です。 彼女に腹をたてるだけ損なので気にしないように気にしないように毎日しています。 怒りがこみあげてくるのを必死で我慢して1年以上が絶ちました。 でも勉強していない素人の無知でめちゃくちゃな制作物をみるたびに不快な気持ちが襲います。 文字詰めなんてされていないし色もめちゃくちゃだしとにかくダサイ。 彼女は職業訓練校でデザイン業務をなんとなくはじめられた方のようで、私やバイト君のようにずっとデザインや美術が幼い頃から好きでやっているタイプではないようです。本気具合に格差がありすぎるのです。 なんとかこのような人にデザイン業務をやらせないよう社長を説得したいのですが、どうように話せばわかってもらえるでしょうか。 (ちなみに社長はプログラマメインでデザインもすこしはできる人ですが、文系卒です。ベンチャー企業なので平均年齢も若いです)

続きを読む

3,934閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    仕事じゃなく、練習課題でもやらせてみてはいかがですか。(過去の仕事とか) もちろん、時間(日数)制限をつけて。 で、出来上がったら、チェックを入れ、ダメなとこは直させる。 頑張ったってダメなものはダメと自覚させないといけないような気がします。

  • 結局、愚痴を書きたいのでしょうか?回答者にも若干名いるようですが。 あなたが一番嘆かなければならないのは、顔だけで採用するような「お粗末な会社」に就職したことです。その時点でアナタの程度も知れているのです。 「自分が働きやすい環境を作るのも仕事のうち」 あと、デザイナーならもう少し見やすく改行できなかったのでしょうか?些細な所で素のセンスは露呈してしまう。これでは文字詰めの出来ない彼女と同じ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 彼女がいなくても、業務はまわるわけですから 完全に干してしまえばいいのですよ。 「なにもしなくていいから、そこにずっと座っといて」ってネ。 ネット接続を切り離して、辞書とか電話帳を一日中 入力させとけばいいんですよ。そんなもん現場責任者の 裁量でどうにでもできるでしょ? できないとしたら、それはアナタが残念な職位だから。 そんだけ。

    続きを読む
  • 前の会社に社長が飲み屋から連れてきたキャバ嬢をグラフィックデザイナーとして雇ってたことがありました。専門学校でもクソが付くほど役に立たない学校卒(バ○タン)で全く使えず、だめ出ししたら社長に泣きつくという感じです。結論から言って社長の愛人だったわけですが、あまりの使えなさと態度の悪さにチーフの怒りと営業課長の怒りが頂点に達し、社長も「これ以上お前をかばえない」ということでなくなくクビを切ったらしいです。私はその人の後釜で入ったので直接知りませんが、会社の経費でブランド物のコートやバッグを買ってもらい堂々と会社に持ってきていたらしいです。それでも辞めさせるまでに1年以上はかかったみたいです。最初の方はやっぱり愛人よりで注意したチーフや営業を怒鳴ったり、愛人が吹き込んだあることないことを鵜呑みにされ理不尽なことで呼び出されたりかなり振り回されたそうです。 1年以上勤めてこれじゃもう見込みがない、言うことも聞かないし向上心もない、士気が下がる、足手まといなどデメリットで社長を責めるか、営業など他の部署で迷惑を被ってる方も見方につけ共同で嘆願するか…。 もし社長とその人が公私に渡って付き合いがあるならあれこれ理由付けて逃げようとするかもしれません。ちょっと探ってみても良いかもしれませんね。ちなみに愛人関係がばれたのは領収書からみたいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる