教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師はアルバイトでも時給が2000円近くあると 聞いたのですがほんとですか!?

薬剤師はアルバイトでも時給が2000円近くあると 聞いたのですがほんとですか!?

補足

それまでの学費を考えたら やっぱし仕方ないんですかね。

490閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そのためには薬剤師の資格が必要です。 6年間大学でみっちり勉強し、資格試験を乗り越え合格して初めてその仕事ができます。 友人が薬科大学でしたが、相当勉強が大変そうでしたよ。6年間ずっと。 しかもそれだけ勉強しても、資格試験に受からないことなどざらのようです。 ようは努力しないで2000円の時給を得られるわけありませんよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 本当です。 薬剤師、看護師、医師は高いです。 医師は、1時間5000~1万ですよ。 学費も高く、国家試験で誰でもなれないから高いんですよね。

  • 通訳、弁護士、看護師、助産師等専門職は金額の違いはありますが どれもそれ相応の時給になります。

  • 薬学部3年生です。 はい、そうです。 でも、文系の友人が遊び呆けてるのを傍目に、6年間、勉強に追われています。 今年も年末年始はとても遊んでいる暇がありません。 だから、時給2000円でも高いとは自分は思っていません。 ただ、主婦になってからはとても有り難く感じると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる