教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんに質問です。今就職活動中で、資格の取得も考えています。昨日、ポリテクの電気通信施工技術科を修了し、少なからず電気に…

皆さんに質問です。今就職活動中で、資格の取得も考えています。昨日、ポリテクの電気通信施工技術科を修了し、少なからず電気に興味があります。今工事担任者のAIDD総合種と電検三種に興味があり、できれば仕事に活かせるのが良いかなと思ってますが、勉強の両立は可能だと思いますか?皆さんの経験を参考にしたいと思います。また、電検三種はユーキャンのが良さそうかなと思ったんですが、そこら辺はどうでしょうか?(独学は無理っぽいので)あと、高卒文系の数学力しかありませんが、電検の勉強にはやっぱり関係しますかね?(理系の数学力が必要なようなので)。とりあえず電気工事士は体力的に厳しいのと、手先が不器用なので今の所考えてません。皆さんの回答をお待ちしています、宜しくお願いします。

続きを読む

885閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、勉強の両立の可否ですが、これは、個人差があり一概には言えないので、自分で判断するしかないと思います。 次に、電験3種の通信教育ですが、私は、独学だった為、ユーキャンを利用したことが無いので、何とも言えません。 最後に、数学力については、高卒文系の数学力というのが、どの程度の物かはよく分りませんが、電験3種の過去問の解答や解説を見て、その解答や解説が、理解出来るだけの数学力があれば十分です。 因みに、私のブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/denkijyuku1yj)には、電験3種等、色々な資格試験体験記等が掲載してあるので、もしよろしければ、参考にして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる