教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製薬会社のMRって高学歴が多いのはなぜですか?医師よりその分野で知識で上にならなくちゃいけないので仕方ないんですか?採用…

製薬会社のMRって高学歴が多いのはなぜですか?医師よりその分野で知識で上にならなくちゃいけないので仕方ないんですか?採用で学歴フィルターかけている製薬会社は多いんでしょうか?

14,204閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医学部の先生の多くはメディカルドクター(医学博士)です。 そのような人と医薬品の会話をする際、相手もMRにある程度の教養と正確な知識を求めてきます。 今の世代、高卒で自分は知識を独力で身につけてきた!と叫んでいる人がいてもやはり企業側としては客観的な知識の蓄積量の指標として学歴を重視してしまうのです。 今 高卒の人が投薬方法を少し間違えるだけで患者の生命に関わる様な製品について 何かを喋ったとして サイエンスや医療を志す医学博士からすると上辺だけの言葉に感じたり 信頼できるか不安になるものです。 正直研究職に比べるとMRは低学歴が多いです。博士号を持っていなかったり帝大以下の大学でもMRにはたくさん採用されます。 むしろMRこそ人間性やコミュニケーション能力、表情等の学歴以外の能力で採用されるケースが多いです。(もちろん研究職でもこれらは必要ですがMRの方が顕著に必要) 質問者が製薬会社へ興味を持っているのかもしれませんが、MRこそ努力次第で、学歴(地方の国立レベル)にあまり左右されずに採用される可能性がある職だと思います

    5人が参考になると回答しました

  • 国内の製薬会社は高学歴が多く、外資系はそこまで関係ないイメージです。 私は外資系MRですが、他の外資系メーカーを見ても 中堅くらいの大学卒のMRさんもたくさんいらっしゃいますよ。 すごいのは、音楽大学卒もいること。 採用は関わったことがないので、分かりませんが 学歴フィルターをかけているのならば、もう少しいい大学を出た人が多いと思うので 無いに等しい感じだと思います。 レベルの高い大学卒の方はもうちょっと良い業種にいってるかも。 …が、巷の噂で「あそこは名前をかけば受かるんだ」と言われている程度の大学出身者はいませんね。 やはり中堅くらいの大学でしょうか。 かといって、MARCH・関関同立くらいの大学でなければ、という話ではなく それよりも低いレベルの大学でも大丈夫ですよ。 医師よりその分野で知識で上になることはほぼ不可能ではないかと思います。 なんせ相手は体を知り尽くした人なので。 最近は、1製品だけ担当する専門MRも増えてきていますが 基本的にはMRは何製品も担当を持つので、 その分野を追及するよりも幅広い知識が必要かな、と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず薬学部出身者にとっては 研究職ならは旧帝大・千葉・理科大じゃないと厳しいが MRならそれ以下の薬学部でも可能、あとは能力次第 もちろん下位の私立薬学部ではMRも厳しい 結局中堅薬学部の学生が最も多くMRになるわけです。 偏差値は60以上ありますから、薬学部以外の出身者も、これくらいの大学名が要求されるわけです。 具体的には早慶マーチ。 そして今は不景気、実力が重視されるとはいえ 席が少ないので、名門大学出身かつ能力ある人間の分しか席はありません。 この現状が学歴フィルターにあたるのか否かは、個人の見解による

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 私は九州のおじさんです。製薬業界のものではありません。 昔(約20年前)、知人に高校卒のプロパー(現在のMR)がいました。 彼が入社した頃(約50年前)は高校卒は珍しくなかったようです。しかし当時(20年前)は大学卒が多かったと記憶しています。 10年くらい前でしょうか、『就職氷河期』で難関大学出身者が入社するようになったという話を聞いた記憶があります。 『昔だったら(製薬会社など)見向きもしない(難関)大学出身者が入社した』と。 最近どの業界も業績がわるい中、製薬企業は堅実と感じます。大手は給与も福利厚生も良いです。 ここからは想像ですが、そういう企業は今少ないので人気があるのは自然のなりゆきと思います。 後半2つの質問はわかりません。ごめんなさい。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる