教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系クラスの高2です 私はアロマなどに興味があるので、将来アロマを調合したりする仕事に就きたいと思っているので…

理系クラスの高2です 私はアロマなどに興味があるので、将来アロマを調合したりする仕事に就きたいと思っているのですが、そのためにはどのような仕事に就けばいいのでしょうか?? アロマセラピストだとマッサージなどが主になってくると思うのでアロマセラピスト以外でお願いします また、高校卒業後は専門学校の方がいいのかもしれませんが大学に行きたいと思っています。 なので何学部の何学科に行くのがいいのかも教えてもらえると嬉しいです 只今自分でもいろいろと調べているのですが多くの情報を得たいと思っているので解答よろしくお願いします

続きを読む

755閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 私はアロマセラピストとして働いています。 文学部卒です。 香りの仕事というと、香料会社や化粧品メーカー、食品会社などでの調香やフレイバー調合などがあると思います。 香水や、化粧品の香りや、新しい飲み物の味や香りを作るといったお仕事ですよね。 専門学校なら例えばここ。 日本フレーバー・フレグランス学院 (http://www.niffs.com/) あとはご参考までに、高砂香料というところの先輩からのメッセージです。 これを見るとやはり実務は理系の方がほとんどですね。 http://www.takasago-i.co.jp/recruit/message/index.html アロマテラピーに限定した仕事だと、アロマグッズの販売、アロマセラピストといったところしかありません。 業界的には小さいので・・・限られてしまいますね。 まったく関係ありませんが、今、高校生だったら東京農大に行きたいですね!

    1人が参考になると回答しました

  • アロマは、医学、心理学、薬学部、精油・芳香学、そしてアロマ、アロマセラピーと幅広い分野です。keonawcareerさんが、高2で理系クラスで大学に行かれるなら、その頂点は農学と言うより、化粧品、医薬部外品などを対象とした薬学部か、精油・芳香を対象とした工学部の有機プロセス工学や触媒物質化学などになると思います。 アロマなどの植物油の調合となれば、植物油脂の製造分野となります。アロマの香りに興味があり、アロマを調合などを行うなら調香師という職業があります。keonawcareerさんの仕事は、アロマの『植物』が好きなのか、アロマの『油』が好きなのか、アロマの『香り』が好きなのか、絞られた方がよいと思います。 調香師は、飲料、冷菓、菓子、調味加工食品などの様々な食品の風味を増強したりおいしさを引き立たせる“フレーバー(食品香料)”の創出に取り組むフレーバリストと、化粧品や、シャンプー、芳香剤、洗剤などのバス・トイレタリー製品などに潤いのある香りを付与する“フレグランス(香粧品香料)”をクリエイトするパヒューマーに分けられます。これらは、知識だけでなく、官能評価能力すなわち、クリエイティブな嗅覚能力(絶対感性=自然を尺度にした感性)も必要ということです。 お金のことを言うと顰蹙(ひんしゅく)をかいますが、『油』と『香り』が講演できる講師料は、アロマセラピストの講師と比べ桁違いです。それだけ、『油』と『香り』は、超高度な専門的な知識と、経験による智慧と、健康な体(五感)で、豊かな心(使命、愛、尊厳、感謝)が必要ということです。そして、この仕事の扱う原料は、『命』ある自然(植物)であり、それを使っていただく供給先は、『命』と心あるヒトであるということです。『命』をかけてがんばってください。

    続きを読む
  • アロマの調合とは、精油を調合したりということでしょうか? それだけを仕事にするのはかなり厳しいと思います。 というのは、それだけを仕事にできる人というのは ごく限られた人だからです。 専門学校ではなく大学に行くのは その方がいいと思います。 例えば美容師になりたい!という確固たる意志が あれば別ですが。 専門学校はお金がとてもかかるし 国家資格が取れる専門学校や 手に職がつけられる専門学校以外は行っても たいして意味がないように思います。 (実際私は国家資格など特にない分野の 専門学校を卒業して今そう思います。) 将来自分がどうなりたいか決めていくことは 大変ですが、ご両親とも相談して 慎重に決めていってくださいね^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アロマセラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる