教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学で取得した資格があったら教えて下さい。また、受験への準備期間(勉強を始めてから受験日までの期間)はどれくらいでしたか…

独学で取得した資格があったら教えて下さい。また、受験への準備期間(勉強を始めてから受験日までの期間)はどれくらいでしたか?

405閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いろいろ取りましたが、いくつか例をあげると 測量士:3ヶ月 マンション管理士&管理業務主任者:2.5ヶ月 総合旅行取扱主任者:2ヶ月 FP2級:2ヶ月 電験三種:3ヶ月 甲種危険物:1ヶ月 潜水士:1週間 ITパスポート:5日 といったところです。

  • 36歳主婦です。 独学(市販の教材使用)で取得した資格は取得時の若い順に 危険物乙4…1週間(20歳・当時ガソリンスタンドで働いており、これを取得すると時給up&報奨金1万円が貰えたので) 危険物乙4以外…1日(20代でぼちぼちと・こちらは科目免除があったので、ほどんど趣味で) 建設業経理事務士3級…1ヶ月半(29歳・当時働いていた行政書士事務所で受験させられた) 4級アマチュア無線技士…2週間(31歳・アマチュア無線をしたかったので) 3級アマチュア無線技士…1週間(32歳・モールスの実技がなくなったと聞いたので) 2級アマチュア無線技士…8か月(34歳・2度目の受験で合格・興味本位で) 1級アマチュア無線技士…6か月(35歳・2度目の受験で合格・2級を高得点で合格したことに気を良くして) 英検3級…1ヶ月半(36歳・英語の勉強をやり直したいと思ったので) これらの資格は独学以外方法で勉強する人がいるのかなあというものばかりなんですが…。 今は 英検準2級 甲種危険物(去年不合格) の勉強をボチボチやっています。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる