教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アロマテラピーのお仕事に付かれている方、教えてくださいませ。

アロマテラピーのお仕事に付かれている方、教えてくださいませ。アロマテラピーインストラクターか、アロマセラピストの資格をとり 指導か施術の仕事に付きたいと思うのですが 30歳を超えてからそのような仕事に付くのは無理でしょうか。 みなさまは、どのようにしてご職業におつきになりましたか? もし何かアドバイスがありましたら、教えていただきたく存じます。 例)スクールで紹介があった、近くのサロンにパートに行き経験を積んだ等 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >30歳を超えてからそのような仕事に付くのは無理でしょうか 資格を取ることも、職に就くことも、特に年齢は問題ないと思います。 ただ、アレルギー体質、アトピー体質の場合は、職業として就くのは難しいでしょう。 指導員の方は詳しくはありませんが、施術の仕事は、アロマスクールを出れば、サロンの規模を問わなければ職はあると思います。 ただ、時給は800円~で特に高くありませんし、何時間も施術しっぱなしなので、かなり体力仕事です。 お客様も、年々アロマ慣れしていて、並みの知識では追いつかないこともあります。 また、ホテルのテナントなどは、深夜までの営業もざらです。 スクールでは募集があれば紹介してくれるかも知れませんが、職の斡旋はほとんどありません。 このような実態ですが、やりぬく覚悟があれば、指導員、開業もできると思います。 バイタリティあふれ、人より抜きん出る向上心があれば大丈夫です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アロマセラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる