解決済み
就職先のことで悩んでいます。 建築学専攻の院生です。 現在、中堅ゼネコンの意匠設計職と、田舎の市役所の建築職の内定を頂いています。 ゼネコンは東京が勤務地で、市役所の方は実家から車で1時間半の場所にあります。 ゼネコンには、「さまざまな設計の経験を積むことができる」ことに魅力を感じていて、 市役所には「実家からわりと近いので何かと安心」、「まちづくりに関わることができる」という点に魅力を感じています。 大学の先生方や、就職センターの方に相談してみたのですが、ゼネコンを薦められました。 父親からもゼネコン入社を薦められています。 母親は、どうしても公務員になってもらいたいらしく、ゼネコンに気持ちが傾くような素振りを見せると、すごく機嫌が悪くなります。 もしこのままゼネコンに入ったら、母親との関係が悪くなるのではないかと不安です。 ゼネコンの内定式が今週末にあるので、それまでには決めなくてはなりません。 みなさんなら、どのような考えでどちらを選ぶか、教えてください。 参考にさせていただきたく思います。よろしくお願いします。
420閲覧
自分も建築やってますが、ゼネコンはいいですね。でもそれは大手ゼネコンの話であって、実際中堅などでは大手と収入面を比べるとほとんどのところで結構差があると思います。それに設計などは結構激務のはずですよね?ですからホントに好きでないとやってられない仕事とは思いますが、かなりやりがいはあると思います。 逆に公務員は自分的にあまりなりたいとは思いませんけど、金銭面を考えれば安定しているし、可もなく不可もなくって感じではないでしょうか? 大雑把に言えば好きな設計を選ぶか、金銭面の安定を選ぶかですが、最後は自分できめることです。 ですから周りの意見をすべてなしで考えたときに、やりたいと思ったほうを選んだほうがいいと思います。 自分は好きなことをしておけばよかったと、後悔するのは嫌なんで。
< 質問に関する求人 >
意匠設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る