教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健診センター等での保健師の仕事内容、また資格の取得方法について教えてください。(特に管理栄養士との違いについて)

健診センター等での保健師の仕事内容、また資格の取得方法について教えてください。(特に管理栄養士との違いについて)現在29才、医療機関(調剤薬局、個人医院等)を経て、健康食品関連の企業で管理栄養士をしています。 新卒当初から 栄養指導で患者さんに接するが仕事が好きで非常にやりがいを感じ、現在はNR(栄養情報担当者)等の資格を取得して、顧客の方にサプリメントの相談や食事のアドバイスなどを行っています。 ただ今の会社では、収支管理や事業企画など栄養関係以外の業務が非常に多く、より健康相談や特定保健指導など 専門的に予防医療に関われる仕事に転職しようかとも考えています。 そこで人間ドックや健診センター、健康管理センターなどの求人を調べていたところ、管理栄養士よりも「保健師」さんの募集のほうが圧倒的に多く、需要があるように感じました。 今回教えていただきたいのは、 ①実際に健診センター等で働く場合、資格的に保健師さんでしかできない業務を教えてください。 ②4年制大学卒の管理栄養士が保健師の資格を取るための最短・最安値(生活があるので・・)の方法を教えてください。 また、管理栄養士と接したことのある保健師さんがおられましたら、現場でのリアルな仕事の違いをぜひ教えてください。 (資格取得については、看護師資格を取得後に国家試験に合格しなければならず、なかなか難しいことは承知しています。) 長文失礼します。何卒よろしくお願いします。

続きを読む

8,848閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業の健康管理室勤務経験ですが、私のわかる範囲では 保健師の採用が多いのは看護師の有資格者であることがほとんどなので、採血はじめ看護師業務をこなすことを採用側は期待しているのが大きいのではないのでしょうか。名目は保健指導を行う為に保健師を採用、ですけど。 保健師助産師看護師法の改正により、養成期間は看護師3年以上、保健師1年以上となるので大学等に学士編入しても(ほとんどの場合は看護師の資格を持ったものが3年次編入で、2年次編入を受け入れている大学は少ないのが現状です)4年間はかかるでしょう。一般教養など座学での免除は若干あるでしょうが。費用面では文系の大学よりはかかりますよ、実習費もかかってきますから。 安いのは国公立の大学を4年間で卒業かもしくは数少なくなっていますが3年間看護師養成機関に行って短大の専攻科等1年間の保健師養成機関、ですが殆どが4年制大学に移行していってる為に質問者様が受験の頃にはいくつの学校が存在しているかわかりません。 特定健診・保健指導が始まったので今のところ保健師の求人は多いですが、今後はどうなるか…。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる