教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。 高校一年生で、現在セルフのガソリンスタンドで働いています。 私は女なので、レジを担当してい…

アルバイトについて。 高校一年生で、現在セルフのガソリンスタンドで働いています。 私は女なので、レジを担当しているのですが、常に一人です。 お客さんがいなかったら、本当に誰もお店の中にいません。他の人は外で洗車などの仕事をしています。 と言っても、周りで働いている人が全員男性で、さらに歳もかなり離れている人たちです。 話しかけても、なんだかぎくしゃくしています。 さすがに歳の離れた方に馴れ馴れしく話すことは難しく、妙に気を使ってしまいます。 レジでは一人孤独にやるべきことを淡々と済ませる切なさ、そして職場の人と会話するとなぜか気疲れをする。 なにか、楽しくないです。 どうすれば良いのでしょうか。

続きを読む

253閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >一人孤独にやるべきことを淡々と済ませる切なさ 仕事とはそういうもの・・・と言ってしまえばそれだけですが^^; 確かに男性ばかりで歳も離れていると居づらいというのはよくわかります・・・ ですが他の社員さんも同じように接するのに一歩踏み込めないでいるのだと思います^^; そういったときは年長者の先輩方からあなたがリラックスするように振舞ってくれれば良いのですが^^; まぁそういった職場の場合は気を遣うと思いますが、先々就職したとしても同じような環境になる可能性はあります。 そのときのためにもう少し話しかける練習をしてみても良いと思います^^ 最初は緊張するし気も使うしでほんと疲れると思いますが、男性ばかりの職場で高校生の女の子に話しかけられて嫌な男性はいません!!!! 笑顔で話しかけてくれるだけでほんと嬉しいものです^^ その積み重ねで雰囲気も徐々に変わってくるはずですから、将来への練習だと思ってもう少し頑張ってみませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる