教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても保育士資格取得したく、質問させて頂きます。 現在会社員で歳は20代後半です。

どうしても保育士資格取得したく、質問させて頂きます。 現在会社員で歳は20代後半です。 保育科の短大を卒業していますが、卒業と同時に資格を取得できる短大ではなかった為、資格は持っていません。 四科目免除は持っています。 ここでご質問なのですが、やはり保育士になる夢を諦めきれず働きながら勉強をしています。 短大の先生にも相談しましたが、働きながらは相当厳しいから一発合格は難しいだろうとの事。 自分でも、限界を感じ始めました。 歳が気になるので、やはり早めに確実に資格を取得したいなと思います。 そこで、卒業と同時に資格を取得出来る専門学校に入り直そうかと思いました。 しかし、金銭的なこと、歳が気になり悩んでいます。 それとも働きながら通って資格取得出来る夜間の専門学校等あるのなら、他県へ異動などし、夜は学校へ行こうかとか… どのような方法をとればいいか分からず悩んでいます。 県外へ出るのは嫌ではないのですが、そうなると金銭的に厳しいので奨学金?などあるのでしょうか。 また、社会人になり20代後半になってから専門学校へ入り直すという事に迷いがあります。 周囲は10歳近く歳の離れた若い子達ですしね… 知識がある方。また、似たような経験でもいいので教えていただけたら助かります。 長々申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

続きを読む

885閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育科の短大で資格を取得できない短大なんてあるんですか?初めて知りました。専門学校ならありますが・・・。幼児教育・児童教育等の学科ですか?幼稚園教諭もお持ちではない? 保育関係の短大を卒業されていれば、保育士試験の勉強も入りやすいので、やる気があれば1年で合格も難しくないと思いますよ。効率よい勉強をすれば確実に合格できます。全科目受験で、私でも合格できましたから。試験にでるポイントをおさえて勉強すれば。 あとは専門学校ではなく、短大や大学の通信教育ですね。 すでに短大を卒業されているので、単位認定をしてもらえれば、あらたに履修しなくてすむ科目もあると思います。これは各学校によって違いますから、希望の学校に問い合わせないとわかりません。年間10万~20万円の学費と(2年目はもっと安いところもあります)、スクーリング時の費用、諸経費ですから、専門学校に通うより安いですし、就職の際に短大や大学卒のほうがいいですよ。また資格試験合格者よりも、短大・大学を卒業した方のほうが、採用試験に通りやすいです。専門は園によって違う扱いです。専門卒をとらないという園もあります(求人票すらださない)。 30歳で資格をとったとしても、正規職員での就職は難しいと思います。公立は非常勤以外は無理でしょうし、私立も30代ではじめての保育園勤務はたいへんです。新卒から働かれていて同じ年の方は、すでに保育士暦10年のベテランの類に入る状況ですよ。園によってはほとんどが20代という園もあります。給与も経験がなくては、30歳でも最低のラインでのスタートです。 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 24歳♀です。 私は保育関係の大学を出た訳ではありませんが、 現在国家試験を受けて資格を取ろうとしています。 4年制の大学を出た後アルバイトをしながら保育資格が取得できる夜間の専門学校に通おうと思いましたが、 4年制大学で奨学金をもらっていたので出ないかもしれないと言われ、 アルバイトの収入では生活ができない(実家暮らしではありますが…)と思い 資格取得を目指してもうかれこれ試験を3回受けています。 今年も1次試験1教科を残してダメでした。 …が、毎年毎年勉強している分、たいして勉強をしていなくても合格できる教科が増えてきました。 質問者様のように元々勉強されている方であれば尚更勉強が身に入りやすいと思います。 私は試験のために保育勉強を始めたので、 現場に入ったほうが勉強が身に入りやすいと思い 2年程前(1回目の試験の直後)から私立の保育園(都の認証保育所)でパート勤務しています。 パートとはいっても社員と同じ扱いなので試験を受けながら働くことは大変ではありますが、励みになっています。 今年度は資格はないもののがんばりを認められ、1歳児の担任を受け持たせて頂くことができました。 初めて持った自分のクラス。 より一層子ども達が可愛く感じています。 認められたことにより自信もつきました。 未経験でも経験していけば立派なプロになれると思います! 子どもが好き!に年齢は関係ないと思います。 実際私の園では20代だらけの職員の中に40代後半の先生が入ってきて 人生の相談役みたいで大人気でした(笑) 訳あって私は今年度で退職しますが、 私は保育士資格の取得はこれからも続けていきます。 保育以外に就きたい職がないからです。 ……いや、保育をしたい! もっともっと経験を積んで子どもたちのために本物の保育のプロになりたいからです。 どうしてもやりたい! そう思うのであれば質問者様の思う最善な方法で資格取得を目指していただきたいです。 小さな子どもたちに『せんせい!』と慕われ、 自分のしたことで子ども達が見せてくれる笑顔は最高の宝物です。 本当に保育をやりたい!という方こそいい保育ができると私は信じています。 是非一緒に保育資格取得を目指したいです! ※ちなみに私は時給810円で月収12~14万円程度です。 はやく社員になりたいです笑。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる