教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕はどうしても関西テレビに就職したいです。 現在高校2年生で、進路について決めている時期なんですが 僕には関…

僕はどうしても関西テレビに就職したいです。 現在高校2年生で、進路について決めている時期なんですが 僕には関西テレビの編成制作局(一般職)になりたいという夢があります。 そこで、僕の学力的にも『関西学院大学 総合政策学部 情報科』 という進路を考えています。 第一希望としては商学部なのですが、 受かる確率はまだ判りません。 しかし余裕ではないです... そこで、 「関学」というネームバリューのために商学部よりも偏差値の低い 総合政策学部を第一希望としたほうがよいでしょうか?? 本当に困っています! 教えてくださいお願いします。

続きを読む

4,240閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および 四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。 2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学 3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学 4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。 http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17 東進 このような質問に対する回答は私も含めて皆主観的な評価になってしまいますので、客観的な評価をしてくれる大手予備校 の評価に頼らせていただきます。上記の東進のグループの分類をご覧になればお分かりになると思いますが、 「国公立大+有名私大」の出身者が「高学歴」であるというのが世間の一般的な認識です。その「高学歴」の大学でも 国立大では東大・京大を筆頭とする旧帝大と一橋大、東工大、神戸大のいわゆる「難関国立10大学」、 http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2008news/koku_syutugan/htm/nankan... 駿台 そして私立大では早稲田大と慶應義塾大の「早慶」2大学、いわゆる「旧帝一工神早慶」の12大学 が高学歴の大学の中でもさらに頭一つ抜け出た存在であるといわれています。 上記の高学歴大学群の下に来るのが「中下位私大群」でしょう。下の東進の例で言えば 「レベル4」「レベル3」の大学が「中下位私大群」に該当するでしょう。 レベル11 慶応義塾(医) レベル8 早稲田大(政経・法・一文・理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部 レベル7 早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大 レベル6 東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、 レベル5 明治大、青山学院大、立教大、法政大、 中央大、立命館大、関西大、学習院大、 津田塾大、南山大、私大薬学部 など ――――――――――――――――――――――――――― レベル4 日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、 明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、 東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、 名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、 日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、 京都女子大 など レベル3 亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、 大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_eng.pdf 東進 「早慶上智」「早慶上理」という言葉がたまに出てきますが、これは近年できた受験用語に過ぎません。上智大や 東京理科大は難易度・就職力などの「大学の実力」でいえば、下の河合塾の分類の通り、「早慶」よりもむしろ いわゆる「MARCH」(明治・青山学院・立教・中央・法政)と同じグループに入るでしょう。 ハイレベル私立大文系コース 選抜 目標大学 ★上智・青山学院・立教・明治・中央・法政・南山・関西・関西学院・同志社・立命館・ 学習院・津田塾・東京女子などの難関大学 http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/chubu/ma-3.php?keiret... 河合塾 中部地区 ハイレベル私立大選抜文系コース 目標大学 ★上智大・青山学院大・立教大・明治大・中央大・法政大などの難関私立大学 http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/kyusyu/ma-3.php?keire... 河合塾 九州地区 結論を申しますと大卒の学歴は大まかに3つのグループに分けられます。 ①超一流大学グループ ・・・ 東京大・京都大・一橋大・東工大・北海道大・東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・早稲田大・慶應義塾大の12大学 ②一流大学グループ ・・・ その他中上位の国公立大と難関私大 (上智大・ICU・東京理科大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大・ 学習院大・関西大・関西学院大・同志社大・立命館大・南山大・津田塾大) ③中下位私大グループ・・・ その他の全ての私立大 世間の評価で言えば、①>②>>>③という感じでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 就職活動において重視されるのは、大学名を重視する企業もありますが(学歴フィルターが存在する企業もあるので)、なによりも大学在学中に「何をしてきたか」=魅力のある人材であるか?ということが重要になります。 それこそ、いわゆる三流の大学から、国立上位・早慶でも難しい大手の企業に総合職で入社した事のある人を知っています。 そして、学部卒の新卒での就職活動は、基本的には学部での学習経験を重視されることはあまりありません。 ただし、雇用情勢が悪い採用年度によっては、経済学部以外は受け付けないという企業も耳にしたことがあります。 学部で大事なのは、その学問に興味があるかはもちろんですが、就職活動においては就職活動の情報がどの程度回ってくるかが重要になります。 (私は総合大学ですが、経済学部にはセミナーの機会が多く存在するのに、他の学部ではほとんどないために不利に感じることがあります。) あと、早慶では有名なゼミで有名企業に生徒を多数輩出している所で、企業にそのゼミの卒業者がいると顔を覚えたりしてくれます(金融とか)。 つまり、就職活動で重要視されるのは、1に雇用情勢と、2に本人の魅力&企業が求める最低基準(学歴・年齢・学部へのこだわりなど)がどうなのか、ということが重要だと思います。 企業にもよりすが、どちらかというと、学部よりも学歴を重視していると思います。 (金融などは文系学部&理系院を好む傾向にあると思います) そこで、マスコミへの就職ですが・・・ マスコミは学歴を重視する傾向にあるようです。 ただ。 マスコミ関係の就職活動に高学歴の人なんてざらにいるわけであって、もちろん高いに越したことはないと思うのですが、要は自分が高学歴でなかったとしても、魅力のある人間であれば企業は買います。 関テレではないですが、同じくらい有名な某関西のテレビ局に関関同立の人が総合職で入社したのを知っています。 関東キー局の総合職の選考で内定ではないですが、最終まで行ったMARCHの人も知っています。 そして、旧帝大で学歴はやや高めですが、一般就職にまったく関係のない医療系の学部で大手の局のアナウンサーになった人も知っています。 というわけで、雇用情勢にもよると思いますが、そんなことは自分の力ではどうにもできないし、そんなことを考えていたらきりがありません。 なので、自分でできる最低限の学歴として「関学に入ること」は目指して、大学に入った後、企業が求めるような人材(自分が高学歴の人に負けない程の何かに取り組んだり、そういうスクールに早くから入ってどういう人材が求められるのか&早くから周りの敵を知ったり)などが大事なのではないかと思います。 夢はあきらめたらおしまいです。 前向きに、努力して何事も取り組んで行けば必ず夢は実現しますよ。 がんばりましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

関西テレビ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる