教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレビのディレクターの仕事って、どういうことをするんですか?

テレビのディレクターの仕事って、どういうことをするんですか?

263閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門のスタッフがいること以外のすべて。 人数が多い(お金のある)番組ならリサーチャーもカメラマンも放送作家もつきますが、地方局なんかだと放送作家がつかないので、番組の台本書きから取材の手配、出演者の手配や楽屋への出し入れもディレクターの仕事です。番組によっては取材が2人でカメラ兼ディレクターと出演者なんてことも。 普通、ひとつの番組に複数のディレクターがつきますから、一番下のディレクターに一番最初の仕事はつかいっぱしりと弁当配り(ケータリング)だったりします。そこで、仕事にかかわっている人にかわいがられないと先がないですけどね。 あと、放送局ではプロデューサーが営業行為をあまりしない(営業というセクションがあるので)ので、放送局ではプロデューサーというのは番組にかかわっている一番えらいディレクターのことだったりします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放送作家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる