教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員へのクレーム。 今までお店などの接客でイラっとする事はあってもクレームを言うことはありませんでした。

コンビニ店員へのクレーム。 今までお店などの接客でイラっとする事はあってもクレームを言うことはありませんでした。 が、こないだ某コンビニでお昼休みにお弁当とペットボトルのお茶をかったのですが、若い女性の店員がお茶を立てて袋に入れた横に、なんとお弁当も垂直に立てて入れました。お弁当の中身はおもいっきりご飯とおかずがぐちゃぐちゃに偏り・・・。 私が「中身ぐちゃぐちゃですけど」と言うと、 店員が「あ・・」と一言。そのお弁当を振って元通りにしようとしてる姿みて、「新しいのに変えて下さい」とクレームだしました。 終始謝りもせず、同じお弁当も陳列にあったのですが確認もせず「返金します」と一言でお金を差し出してきました。 皆さんもこんな経験ありますか?

続きを読む

1,506閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    モンブランプリンを横にされた経験があります。レジで袋詰めのときは、よそ見をしてたので気づかなかったのですが、家でみて、がっくりきました。 入れ方とか、教えないのでしょうか?というか常識でわかると思うのですが。 マクドナルドのように元気よすぎも困りますが、もう少し教育してほしいものです。

  • 某コンビニのパフェを作り直させました…作り方全然違うんですもん… 具(といって良いのかな?)が足りないし…オーナー居ないって言うから本部に電話して作り方を私が確認して… A○P○でもソフトクリームを頼んだらカップの中央にちょこんと有るだけの状態で渡されて「これおかしいですよね?」と言ったら「そうですか?」と。 「他の店員さん呼んでください」 出てきたオーナーに品物見せたら平謝り。 通常の3分の1にも満たない量でしたからね… 問題の解決にならないので、同じ商品が無い場合を除き返金には一切応じ無い事にしてます。 その為か、近所のコンビニのオーナーさん方には「バイトのことで気付いた事があったら教えてほしい」と定期的に聞かれます(笑)

    続きを読む
  • その後、どうしたのか気になります^^; 私だったら「あんたじゃ話にならないから店長さんいる?」って言っちゃうと思う… そのバカ女店員を泣かすまで説教してもいいけどね。 私の場合、5千円札が欲しかったので会計で一万円出したら一言も無しに千円札8枚出してきて、「5千円入れてください」って言ったらよそ見しながら「な~~~いですけど。」とか言いやがったのでキレそうになりました。男子高校生バイトって感じでした。 後ろに列ができてたので恥ずかしいし迷惑なので抑えましたが。「ただいま五千円札不足していまして千円札でお返ししてもよろしでしょうか?」って聞くのが普通だと思っていたので。 まぁコンビニ店員に気持ち良い接客を求めてはいけない思いますが、質問者さんはキレていいと思います^^; コンビニ店員って謝らないんだよねぇ…子供だと特に。

    続きを読む
  • おつり間違えられました。 例)260円のものを買って、310出した →310円お預かりしますと口では言ったのに、どうやらレジは300円で打ったらしい。 →40円おつり出された。 →おつりが50円玉になるように出した自覚もあるし、確実に310円と言ったのも聞いたので、 「310円出したんですけど」と言うと、 →「あー、もうレシート出しちゃったんで。」 →「さっき310円って言ってましたよね?」 →「そうですねー。どうしてもなら一回返金してまた打ち直しになりますけどー。」 別に10円惜しかったわけじゃなく、一言謝れないのかと思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる