教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フォークリフトの免許が欲しいです。 入手方法を教えて頂けませんか? 22歳 普通免許所持 名古屋市在住です …

フォークリフトの免許が欲しいです。 入手方法を教えて頂けませんか? 22歳 普通免許所持 名古屋市在住です よろしくお願いします。

続きを読む

853閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。普通免許のみでの受講の場合は4日間31時間コースとなります。 価格は下記ホームページより確認できるのですが受講料36,000円+テキスト代金2,100円=38,100円となります。 質問者様の職業が不明ですが建設業に携わっていて一定の条件を満たしておりましたら建設教育訓練助成金で格安で受講ができます。 私も約10年前に受講しておりますが学科はちゃんと講習を聞いておけばはほど難しい問題ではありません。 実地も真剣に操作方法等先生の説明を聞けば難しいものではありません。 *ちなみに免許ではなく技能講習なので運転の上手・下手ではなく安全確認・安全操作等の当たり前の中身なので難しく考えられなくても良いと思います。しかし真剣に受講されないと資格証は発行してもらえませんので御注意を!! 独立行政法人 雇用・能力開発機構↓ http://www.ehdo.go.jp/ コマツ教習所 フォークリフト技能講習料金↓ http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/aichi/course_price_list.html コマツ教習所 詳細地図↓ http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/aichi/map.html

    ID非表示さん

  • 実技テストと学科テストありますけれど学科は真面目に講義聞いてれば楽勝です 問題は実技テストの方ですがど素人でも気合入れて頑張ればなんとか受かるんじゃないでしょうか?(私が普通免許なしでしたがなんとか受かりました 合格率は公表されていないみたいなのではっきりとはわかりませんが 教習所によって差があるみたいです。大抵の教習所では合格率95%以上ではないかと思いますが~厳しい処だと合格率が50%程度なんて処もあるようです 愛知でしたらコマツあたりが有名そうですけれどもメーカー系なのでちょっと厳しいかも http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/aichi/ 愛知でしたらフォーク技能講習やっている教習所も10箇所くらいあると思いますので検索してみると近い処や日程が合う処がみつかるかも? http://paperstreet.iobb.net/ ↑このHPは教習所のリンクもありましたよ。他にもフォークリフト免許取得の体験談などがあって色々参考になりました

    続きを読む
  • 名古屋市港区にある“ポリテクセンター“への問い合わせがよろしいかと思います。 私も業務内容上、会社経由で取得しました。 約五日間の講習で、午前→講習、午後→実技、最終日→簡単なテストを経て修了証が発行されます。

    続きを読む
  • 免許ではなく 技能講習です コマツとかコベルコなどの製造しているメーカーで 行っています 手元に資料がありますが コベルコの場合で 普通免許所持で4日 費用が38300-です 最後に試験のようなものがありますが 落とすための試験ではないので安心して行って来てください インターネットで調べれば 詳しいことがわかるでしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる