解決済み
1月の警視庁大卒程度の試験対策について今年卒で現在フリーター(22歳)で残り約3ヶ月で警視庁の1類の試験を受けようと、10月から勉強を始めました。 前回、こちらで大卒程度の警察官の試験について、質問させて頂きました。 回答を頂き、自分の勉強プランがかなり誤っているのではと心配になってきました。 [生活状況] 週4日の17時〜23時はアルバイトです。 それ以外の時間は勉強に充てられるため 午前中は新聞を読み時事勉強をし、前日の勉強範囲の復習をしています。 [勉強状況] 使用テキストは ◯21年度速攻の時事 問題集ではなくテキストです。(毎日3時間ほどで6ページやり、170ページ中63ページまで終わりました。) ◯大卒程度 警察官・消防官スーパー過去問ゼミ 数的推理 問題集です。(1日に1〜2問くらい理解するのがやっとです) を使っています。 数的推理があまりにもできないため、近いうちに『解法の玉手箱』を購入しようと考えています。 今月中に時事をやりながら、少しずつ数的推理を解いていき、11月から12月中頃までに文章理解・資料解釈、判断推理と過去問350(いずれも実務教育出版)をやり、12月中頃から面接・論文対策をして、1月に追い込みをかけようと思っていました。 このような状況の私に、どなたかご指導よろしくお願いします。 やはり問題集は東京アカデミー出版の過去問題集の方がいいのでしょうか。
[生活状況]の欄に補足します。 アルバイトの日は午後の4時までは勉強しています。
1,525閲覧
私は仕事をしながら独学でやりました。使ったのはスーパー過去問、LECの過去問、350シリーズ、模試をやりました。1日何十問も解き3分を目安に解けるようにしました。時事問題は本を買いましたがぜんぜん違うことを聞かれました。コンプライアンス、環境大臣、東京新銀行?!今年は内閣、与党、野党、裁判員制度とか聞かれそうですね。論文は本を買って書き方を見たくらいで漢字は勉強しませんでした。私は教養が大事だと思ったので教養に力を入れました。
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る