教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中卒で就職

中卒で就職現在中2です。 高校に行く頭もないので中卒で就職しようと思ってます。 そこで質問なんですが、中卒だと月いくらくらい給料もらえるんですか? 最初は少なくてもいいですが(出来れば23万位?)大学生が大学卒業するくらいのころには(つまり20歳くらい)のころにはもっと増えているんでしょうか?そのころには大学生の初任給とかくらいは超えていますか? そもそも中卒だと就職がしにくいとも聞きますが実際のところはどうなんでしょうか? 僕はパソコンを使うのが好きなので(タイピングも早いほう)ソニーとかそういう電気会社とかに入ってそれを生かしたいと思っています。 てか、就職って卒業してから自分で会社まで面接しにいくもんなんですか?(面接の手紙とか届くの?) 成績は英語と数学と体育が苦手、情報は得意、後は普通よりちょっと下かな?くらいです。 後1年半あるので必要な資格とかあったらとるんで教えてもらえますか?? よろしく

補足

回答どうも^^;マジですか・・・・思ってた以上に結構厳しいんですね^^; でも高校行くのはちょっとあれなので・・・・ 例えば、エクセルとワード?とか勉強したらちょっとは就職に有利になったりします? あ、それと別にソニーに入りたいわけじゃなくて別に無名のところでもいいです。 エクセルとかを使う事務の仕事ではどうでしょうか?

続きを読む

1,741閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    君はちゃんと新聞やニュースを見ているのか?? この100年に1度の大不況かつ就職氷河期の時代に中卒で就職などと!? そもそも中学生で正社員になろうと思っている時点で甘いよ!! ってか、アルバイトかパートが関の山でしょうね。断言する。 そもそも、なぜ今頑張って勉強しない?? 勉強って世の中で一番楽な仕事だよ? ましてや、勉強が嫌いでまともな仕事が できるとは思えないな。俺が言える事は、何も考えずに高校だけは卒業しろ。

    1人が参考になると回答しました

  • 中卒でもやりがいのある仕事はありますよ♪ 私自身高校中退ですが、大検で資格を取り某大学中退~専門学校(医療系)へ行き准看の資格を取りました。 人それぞれ適性や向き不向きもあるので何ともいえませんが、「准看護師」は極端な話、「中卒」でもなることができます。 医療従事者は責任のある仕事だし、半端な気持ちでは勤まりませんがそれでも遣り甲斐がある仕事です。 因みに私の知人(45歳)は中卒~准看護学校2年~卒業~資格試験合格~准看護師~3年間臨床経験~正看護師専門学校 2年~卒業、資格試験(国家)合格~正看護師~病院に就職、夜勤も多いですが手取りで32、3万位取ります。 賞与も夏で50万円、冬で65万円位だそうです。 多少年功序列もあり年齢が若ければ当然給料も安いですが、この業界は一般企業と違い「資格社会」なので何はともあれ 「有資格者」になればこっちの物です。まあそれでも多少学歴の差もありますけど・・・ いきなり進学は・・・と言う人は、看護助手から始める人もいます。資格は要りません。 この業界は人の健康に携わる業種なのであまり景気に左右されず安定してると思います。

    続きを読む
  • 資格は最低でも高卒である事です。 中卒では事務とかパソコン関係とか難しいでしょうね。力仕事とかしかないんじゃないですかねぇ。

  • まあネットで聞くより自分の周り見てみたら? 高校に行かないでぷらぷらしてる先輩、いるでしょ?地元に。 その連中が23万円も貰ってそうに見える?貰ってたら普通の仕事してないよ。 お父さんの給料は今、いくらかしってるか? まあ卒業して4月に会社に入るのは新卒というんだけど、学校の進路指導の先生に就職を考えてること話してみな。 中学新卒で雇ってくれるとこないか。 中卒で働けるところは少ないはず。 勉強が苦手なら勉強しながら学校に通わせてくれる嬉しい仕事も探せばあるぞ。 また勉強なしで技術を習得して『職人』という世界もあるけど、質問者の感じじゃ向かないかな? それから給与は20歳くらい云々より生涯獲得賃金で差が着くぞ。 中卒 2億4000万円(45年間) 高卒 2億8000万円(42年間) 高専・短大卒 2億8000万円(40~41年間) 大卒 3億1000万円(38年間) まあそれでも勉強が嫌で高校に行きたくないなら、あなたの勝手だけどよく考えた方がいいよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる