教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレス同士の掛け持ちしてた方っていますか?

ファミレス同士の掛け持ちしてた方っていますか?今、びっくり〇〇のキッチンで働いています。 最近、ウェイターに興味を持つようになりました。 やっぱりそちらの方が直接お客さんと触れ合うので学ぶことが多いと思うんです。 しかし、うちの店はウェイターという感じとは何か違うような・・・ なので、掛け持ちでファミレスのバイトをやろうと考えています。 シフトの融通も個人経営の店よりも利きやすいようなので。 そこで、ファミレス同士の掛け持ちをされていた方に質問です。 ファミレス同士の掛け持ちってOKなんですか? 両方の店の店長には掛け持ちしていることを言ってありますか? あとメリット、デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

333閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    常識的に考えると同業種のかけもちというのは、好ましい行為ではありません。 店長に言ってもよい顔はされないでしょうね。 というか最悪の場合、職を失うかもしれません。 他の接客業で考えてみてはいかがですか? 例えばホームセンターの店員さんなどはお客様の相談にのることも多いですし、 幅広い商品知識の中から提案してお客様を喜ばせるということもできます。 ファミレスより会話も多く、その分難題も多いとは思いますが、経験値をあげるにはよいと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる