教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱責任者乙種4類について

危険物取扱責任者乙種4類について今、高校生なんですが将来は物理学を専攻しようと思っています。物理学研究では液体ヘリウムやアルカリ金属などの危険物質を使用することが多くなりますがこの資格は取っておいたほうがいいですか?

503閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    危険物の乙4は液体の可燃物の取扱や監督ができる資格のことです。 質問者様が扱うことになりそうな物質は第4類とは別の意味で危険なので 無理に取る必要もないかと。 それより、大学で化学関係の単位を15単位以上(科目数になおすと 週1回1年間続く科目を4個以上)取っていれば乙種より上の甲種を 受験できる資格をもらえます。

    なるほど:1

  • この試験は運転免許の試験に匹敵する簡単さです。ほとんど毎回おんなじ問題がでるので過去問だけ見ておけばいいです。1日の学習でOKな資格です。

  • 乙4は引火性液体(石油類とか)を対象にしています。 液体ヘリウムやアルカリ金属は対象外なので役に立ちません。

  • 大学や企業の研究員であれば特に危険物取扱関連の資格は必要ありません。 そういう資格が必要な人は、設備管理者や保安関係の作業者です。 もちろん、取得して損はありませんから、機会があれば挑戦されてもいいかもですね。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる