教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アロマテラピー検定に詳しい方に質問です。゜

アロマテラピー検定に詳しい方に質問です。゜私は今回受験をしようと準備をしているものです。 筆記対策は前回の質問で色々教えていただき対策はわかったのですが、 今検定対応のアロマオイルの購入について困っています。 現在は何の資格もないのですが、1級を受験したいと思っています。 インターネットで検索してみたところ、2級対応キットと1級対応キットを発見したのですが、 一級対応キットはAとBの2種類ありました。゜ ◎いったいAとBでは何が違うのでしょうか?やはりAとBとどちらも購入するべきですか? ◎協会のHPでは1級の香りテストは2級の精油も含むと記載されていましたが、 実際は1級試験では1級の精油の香りテストしかでないというのは本当なのでしょうか? よろしくお願いいたします(><)

続きを読む

853閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今はAとBの2種類あるんですか? それはまた・・試験商売ですね。 何が違うか、内容を比べて見ましょう。 香り当てといっても、何種類も出せるわけではないと思うので、全部買う必要は感じません。 1級のテストの場合は1級の範囲でしか出さないと思いますよ。(私見ですけど) 私のかなりセコイ対策法ですが ※まず、ABどちからのセットを買う。 ※いくつかのアロマショップ、またはロフトやハンズのようなところで、ABどちらかのセットに入っている精油をムエット(香水などをしみ込ませる試験紙)にしみ込ませ、密閉できるビニール袋に入れて持ち帰り、香り当てに使う。 ネロリとかローズ、ジャスミン、サンダルウッドなどの高価な精油はなかなか難しいですが、何度か通ううちにテスターで覚えられるのでは・・と思ってしまいます。 だって2つ買ったら6000円ですからね。 そこにテキスト代と試験料、受かった後の登録料数万をかけてまで、価値のある資格とは(すみません)ちょっと思えないのですよ。 受かっても協会から就職斡旋されるわけでもありませんし・・ アロマショップに勤めるとか、将来セラピストを目指す人でも、検定を受けるよりアロマスクールにいくほうが早道では?と思ってます。 趣味の知識を広げるためと割り切っているなら、いいのですけれど。 蛇足でした。試験がんばってくださいね。

  • 前回の一級の試験を受験しましたが 香りテストは18種類から出題されます つまり、二級の10種類プラス一級の8種類からです(ローズオットーとネロリは除外) 私も生活の木の検定キットを購入しましたが 二級と一級のAセットがあれば大丈夫です

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アロマテラピー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる