教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士を目指しているものです。 簿記論と財務諸表論は合格しているのですが、将来的に資産税特化で働いていこうと考えた時、税…

税理士を目指しているものです。 簿記論と財務諸表論は合格しているのですが、将来的に資産税特化で働いていこうと考えた時、税法3科目はどんな組み合わせがいいのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

64閲覧

1052746018さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく税理士を目指す者だけど、実務で役立つ云々よりも「1秒でも早く税理士になること」の方が100倍重要だと思うよ。 4科目合格者で、しかも難関の相続税と所得税を合格していたとしても、税理士でなければお客様は「あー、税理士先生のお弟子さんですか。お勉強頑張って下さい」とか「税理士じゃないんですか?ちょっと税理士に代わってくださいよ(憤怒)」みたいな感じです。 早く資格を取りましょう。 それでもなお科目にこだわるなら、法人税、消費税、相続税だとぼくは思います。 資産持ってるのって結局は経営者だし、法人消費は必要なのかなと。そうじゃ無ければ所得税と固定資産税かなぁ。相続税は必須。 そもそも官報にこだわらないならば、相続税+大学院かと。

    aaf********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる