回答受付中
大学と専門学校の違いについて教えてください。私は現在高校2年生で、進路について悩んでいます。将来は動物に携わる仕事に就きたいと思っています。はっきりとコレになりたいという職業はまだ決まっていないのですが、動物看護師、ドッグトレーナー、トリマーなどに興味があります。 そこで質問なのですが、大学と専門学校ではどこがどう違うのでしょうか?私が求める条件は、実際に動物と触れ合えることです。触れ合えるという表現が正しいのか分かりませんが、一緒に授業(実習?)をしたり自分の担当を持ったりなどが理想です。できれば学費も安い方がいいですね。 教えてくださると嬉しいです。
29閲覧
大学は、「学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させること」を目的とし、「その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与する」ところです。 これに対し、専門学校は、「職業若しくは実際生活に必要な能力を育成し、又は教養の向上を図ること」を目的とするところです。 まあ、わかりやすく簡単に言ってしまえば、 大学は「考え方(思考力)を身に付ける」ところ、 専門学校は「やり方(技能力)を身に付ける」ところ、 と解釈すればよいと思います。 貴方が希望する「動物看護師、ドッグトレーナー、トリマー」は、 「やり方(技能力)を身に付ける」ことが最も必要になると思われるため、 学習機関として専門学校が主になると思います。 しかしながら、「動物看護師」においては、人間の「看護師」と同様に、 「考え方(思考力)を身に付ける」ことも大きな要件となっていることから、 学習機関として大学もかなり有用であると考えます。 なお、学費に関しては、一般的に、 公立大学<専門学校<私立大学 の順に高くなります。
< 質問に関する求人 >
動物看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る