教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

職場に ・ちょっとでも知ってるワードが聞こえれば他の会話にガンガン首突っ込んでく(当然会話泥棒もしまくる) ・毎日ラ…

職場に ・ちょっとでも知ってるワードが聞こえれば他の会話にガンガン首突っ込んでく(当然会話泥棒もしまくる) ・毎日ランチに誰か誘う ・しょっちゅう飲み会開いてる・社内行事好きすぎて前日後日ハイになり続けてる という人がいて。 人好きで社交的なのは良いことなのでしょうけど 私は引いてます。 「家で旦那が全く話してくれないタイプなんだろうなぁ、職場が人間関係の全てなんだべなぁ」なんて。 この感じわかってくれます?

続きを読む

25閲覧

回答(4件)

  • ん〜ごめんわからない。 どうして知らない事まで想像して 見下すのかな? 旦那さんと仲いいかもしれないし 他にも社交の場を持ってるかもしれないよ。 人は魚じゃないけど楽しく動いてないと狂っちゃう人も居るの。 あなたは頭の中に 「人は適度に1人の時間を持った方が良い」ていう考えがあるんじゃないかな? けどそれは自分に言い聞かせた制限で 本当の気持ちは自分も毎日誰かと楽しく食事したり飲み会したい。 という欲求があるのかもね。 自分がそう言う制限をかけずに好きなように生きてたら 周りがどう生きてようが全く気にならないもん 1度自分の本当の声を聞いてみて。 本当はどうしたいのか… そして人目を気にしたり制限を掛けないで暮らしてください。 きっとあなたは 本当はそうしたくないのに子供の頃とかに 親に思考を操作された過去があるのかもしれないね。

    続きを読む
  • かまってさんですね。わかります。 そういった人は、家族や友達がいないので、 職場でしか、関わる人がいない残念な人なのです。 私の周りにもかまってさんいました。 自己愛がすごくて、少しでも、無言になると無視された気になったり、 自意識過剰すぎて大変でした。その人は家族は離散し親戚と絶縁したことを 自慢するくらいの人だったので、とても怖かったです。

    続きを読む
  • はい、その状況は理解できます。 ・会話に無理に割り込む ・しつこく誘う ・行事で酔っ払いがち といった行動は、確かに周りを引かせてしまう可能性があります。社交的すぎるというか、押し付けがましい印象を受けるでしょう。 一方で、その人なりの人付き合いの仕方なのかもしれません。ただ、周りの空気を読めていないようであれば、上手な対応が難しいかもしれません。 あまり深入りせずに、適度な距離を保つのが無難でしょう。強く拒否するよりも、丁重に断るなどの対応が賢明だと思います。人づきあいは難しいものですが、お互いに気を遣いながら、適度な距離感を保つことが大切だと思います。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 職場に社交的な人がいると、彼らの積極的な行動が目立ちます。会話に首を突っ込んだり、ランチや飲み会を頻繁に企画することは、社交性の表れですが、他人にとっては負担に感じることもあります。職場が人間関係の中心になっていると、プライベートでのバランスが取れていないのではと心配になることもあります。このような状況に共感する人も多いでしょう。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424330814 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12285636937 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13277154068 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14281566529 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14288091729 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる