回答受付中
職場にいる承認欲求が強すぎる人を黙らせる方法はありますか? ただ子供のように認めて欲しいと仕事に必死になっているのではなく、①1日の中で良い事も悪い事も何か大きな事があった場合に記載する報告書に、 誰かが仕事に大きく関わるミスをした・対応した別の者が処理した又は顧客に謝罪した、と記載するだけで良いのに、 “対応した別の者”の上に赤ペンで自分の名前を書き、大変だったけどこうしてこうやって私が丁寧に処理した、私が顧客に丁寧に謝罪した、と必ず書く。 ②そう書かなければいけないのかなと他の人が同じように書くと、そこまで書かなくていいんですと強く止める。 それでも書いてしまっているのでそのままだと、何でなの⁈と不機嫌になる。 ③ミスをした人の事をいつもそうだ・いつもこんなミスをする、と過大に下げ、 ”私の指導が至らないばかりに””私がきちんとしていたら”と、謙虚に頑張っている事を書く。(指導と言うけどただのパートで権限もない) ④上の者から電話があり対応したパートさんが急遽仕事を頼まれやったとわかると、 「それ今日でも良かったのに何で昨日⁈」と愚痴る。(昨日はその人休みで今日は出勤日、誰が対応してもやれる仕事) ⑤その仕事に対して色々と意見を言い、別でメモに、ここをこうしたら良いと思います・ここは◯◯なのではないでしょうか?と私見を添えていた。(どちらでもOKな事、普段の仕事はこのように熱心ではなく、寧ろ気付かないのに) 関わらないのがベターと言いますが、人を選ばず他人下げをするのでほんとウザイです。 このような人への対処法は、 依頼ごとはお願いする姿勢で 見下すような言動はNG 感謝の言葉を忘れずに 頼りにしていることを伝える とありましたが、これらをすると余計に図に乗り他人下げ、自分がいないと仕事が回らないという行動に出ます。 いっそのことこの人のプライドをへし折ってやりたいです。 直に上司に相談する以外で、承認欲求の強すぎる人の弱点は何なのでしょうか?
66閲覧
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る