回答受付中
建築士事務所について質問です。 一級建築士事務所を設立する場合、一級建築士は必要だと思います。例えば1つの会社で複数の営業所を設ける場合は一級建築士はその数だけ必要なのでしょうか?必要の場合に2級建築士でもOKなのでしょうか? 分かるかた教えてください。 例 広島県の本社の会社 広島県に3店舗の営業所 岡山県に1店舗の営業所
54閲覧
建築士事務所として登録する際は、各々が独立した事務所として登録するので、各所ごとに管理建築士1名が必要です。所属建築士により、本店は一級、支店は二級といった形になります 登録しなければ不要です
>例えば1つの会社で複数の営業所を設ける場合は一級建築士はその数だけ必要なのでしょうか?必要の場合に2級建築士でもOKなのでしょうか? 複数必要です。 一級建築士というか、一級建築士事務所なのか、二級建築士事務所なのかで話が変わると思いますが、一級建築士事務所なら一級建築士が必要で、一級建築士かつ管理建築士の資格が必要です。 管理建築士になる場合は、兼任が不可能で、常駐が条件ですから、複数またぐのは無理だと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る